一青十色とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 一青十色の意味・解説 

一青十色

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/30 16:50 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
一青十色
一青窈スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
レーベル フォーライフミュージックエンタテイメント
プロデュース 小林武史武部聡志
チャート最高順位
一青窈 アルバム 年表
歌窈曲
2012年
一青十色
(2012年)
私重奏
2014年
『一青十色』収録のシングル
テンプレートを表示

一青十色』(ひとといろ)は、一青窈の6枚目のアルバム。

概要

収録曲

CD

(全作詞:一青窈(特記以外))

  1. らぶれたぁ
    作曲:増子達郎/編曲:武部聡志
  2. Release me
    作曲・編曲:武部聡志
    読売テレビ日本テレビ系『情報ライブ ミヤネ屋』エンディングテーマ
  3. 悲しみジプシー
    作曲:つんく♂/編曲:紺野紗衣
  4. とめる
    作曲・編曲:小林武史、武部聡志
    16thシングル
    アニメ『ZETMAN』エンディング・テーマ
  5. 愛と誠のファンタジア
    作曲・編曲:小林武史
    17thシングル
  6. パラソル哀歌
    作詞:阿久悠/作曲・編曲:マリアンヌ東雲
    配信限定シングル
    阿久悠が書いた未発表の歌詞に、キノコホテルのマリアンヌ東雲が作曲と編曲で参加した曲で、演奏はキノコホテルがバンド全員で担当している。
  7. Lesson
    作曲・編曲:岡村靖幸
    配信限定シングル
  8. dots and lines/一青窈 loves Mummy-D
    作詞:一青窈、Mr. Drunk/作曲:小林武史、Mr. Drunk/編曲:小林武史
    16thシングル
    アニメ『ZETMAN』オープニング・テーマ
  9. 泣きべそ
    作曲・編曲:小林武史
    松竹配給映画『唐山大地震 -想い続けた32年-』イメージソング。映画のため書き下ろした曲で、2011年3月23日より音楽配信開始予定だったが、東北地方太平洋沖地震を受けて映画公開とともに中止となった。
  10. ゆりかご
    作曲・編曲:武部聡志
  11. マフラー
    作曲:堀込泰行/編曲:冨田恵一
  12. あたしだって
    作曲:渡辺真知子/編曲:紺野紗衣
  13. 道案内
    作曲・編曲:小林武史
    17thシングル
    ローソン「夢を応援基金」テーマソング

DVD

  1. 道案内
  2. とめる(Live Version)
  3. Lesson
  4. うんと幸せ
  5. 冬めく
  6. ユアメディスン~私があなたの薬になってあげる

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ ORICON NEWS 一青十色”. 2021年5月1日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「一青十色」の関連用語

一青十色のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



一青十色のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの一青十色 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS