八幡町駅とは? わかりやすく解説

八幡町駅

(一ノ宮駅 (名鉄) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/11/04 04:09 UTC 版)

八幡町*
はちまんちょう
HACHIMANCHō
新一宮** (0.3 km)
(1.0 km) 一宮病院前
所在地 愛知県一宮市八幡通
所属事業者 名古屋鉄道
所属路線 起線
キロ程 0.0 km(八幡町起点)
駅構造 地上駅
開業年月日 1924年(大正13年)2月1日
廃止年月日 1954年(昭和29年)6月1日
* 1949年に一宮駅から改称。
**新一宮駅乗り入れは1952年(昭和27年)12月24日に廃止。
テンプレートを表示

八幡町駅(はちまんちょうえき)は、愛知県一宮市八幡通(現:八幡)にあった、名鉄起線軌道、路面電車)の電車停留所廃駅)である。

起線(蘇東線)開業時と廃止時の始発駅であった。

駅施設

歴史

現在

名鉄一宮駅バスターミナルのバス進入口付近が跡地[4]とされるが、痕跡は全くない。

隣の駅

名古屋鉄道
起線
新一宮駅 - 八幡町駅 - 一宮病院前駅

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f 今尾 2008, p. 48.
  2. ^ a b c d e f 生田 2001, p. 114.
  3. ^ 名鉄広報宣伝部 1994, p. 883.
  4. ^ 徳田 2001, p. 80.

参考文献

関連項目





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「八幡町駅」の関連用語

八幡町駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



八幡町駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの八幡町駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS