ヴィエスワフ・マニアクとは? わかりやすく解説

ヴィエスワフ・マニアク

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/08 03:47 UTC 版)

獲得メダル

ヴィエスワフ・マニアク
ポーランド
陸上競技
オリンピック
1964 東京 男子 4×100mリレー
ヨーロッパ陸上選手権
1966 ブダペスト 男子 100 m

ヴィエスワフ・ヤン・マニアクポーランド語: Wiesław Jan Maniak1938年5月22日 - 1982年6月28日)は、ポーランドの陸上競技選手。1964年東京オリンピックの銀メダリスト。ルヴフ(現ウクライナリヴィウ)出身。

経歴

1964年の東京オリンピックでは100mと4×100mリレーに出場。100mは、10秒4で、ヨーロッパの選手としては最高順位となる4位入賞を果たした。さらに、アンジェイ・ジェリンスキ、マリアン・フォイク、マリアン・ドゥジアックとともに出場した4×100mリレーでは、39秒3でフランスと同タイムとなりながら、写真判定の結果銀メダルを獲得した。

2年後の1966年のヨーロッパ選手権では、100mでフランスのロジェ・バンビュククロード・ピケマルと10秒5で同タイムの僅差となりながらも勝利。ヨーロッパチャンピオンに輝く。しかし、4×100mリレーは予選で、ドゥジアックが故障したため途中棄権となった。

1968年メキシコシティーオリンピックでも100mと4×100mリレーに出場。しかし、100mは一次予選敗退。4×100mリレーも決勝に進出したものの、8位と最下位に終わった。

マニアクの国内の成績は、国内選手権の100mでは、1965年から1967年まで3連覇。加えて1971年も優勝を果たす。さらに200mでも1965年の選手権を制している。また、1965年に出した100m10秒1のポーランド記録は、1984年にマリアン・ヴォロニンによって破られるまでポーランド記録であり続けた。

主な実績

大会 場所 種目 結果 記録
1964 オリンピック 東京(日本) 100m 4位 10秒4
1964 オリンピック 東京(日本) 4×100mリレー 2位 39秒3
1966 ヨーロッパ陸上選手権 ブダペスト(ハンガリー) 100m 1位 10秒5
1966 ヨーロッパ陸上選手権 ブダペスト(ハンガリー) 4×100mリレー  - (sf) DNF
1968 オリンピック メキシコシティ(メキシコ) 100m 4位(1q) 10秒4
1968 オリンピック メキシコシティ(メキシコ) 4×100mリレー 8位 39秒2

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヴィエスワフ・マニアク」の関連用語

ヴィエスワフ・マニアクのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヴィエスワフ・マニアクのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヴィエスワフ・マニアク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS