ヴァンガー道道場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/07 09:18 UTC 版)
「カードファイト!! ヴァンガードの登場人物」の記事における「ヴァンガー道道場」の解説
小説版第2作でデッキが「ロイヤルパラディン」から「ゴールドパラディン」へ変わり、スランプに近い状態になったアイチが入った道場。ヴァンガードと武道を掛け合わせた「ヴァンガー道」を教えており、拳法の型を「インターセプト」などの用語をモチーフにアレンジしたものを教えるほか、「乱取り」と称してカードファイトも行っている。 駿河ノボル ヴァンガー道 道場に入門している少年。 門下生でありながら身体もカードファイトも弱く、おどおどとした性格も相俟って周囲から虐められている。 アイチのファンで、道場体験に来たアイチに握手を求めるほどに感激する。 可愛いという理由から「バミューダ△」のデッキを使用する。 相模ヒエリ ヴァンガー道 道場の師範代で、オーナー兼師範の相模ゲキアツの娘。 ノボルがいじめを受けていることを知りながらもそれを止めようとせず、彼に対し突き放すような態度を取っている。 武道だけでなくヴァンガードの腕も確かで「グランブルー」で構築されたデッキを使用し、他所のショップ大会では櫂を追い詰めるほどの実力を見せた。
※この「ヴァンガー道道場」の解説は、「カードファイト!! ヴァンガードの登場人物」の解説の一部です。
「ヴァンガー道道場」を含む「カードファイト!! ヴァンガードの登場人物」の記事については、「カードファイト!! ヴァンガードの登場人物」の概要を参照ください。
- ヴァンガー道道場のページへのリンク