ワズィール・アリー・ハーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワズィール・アリー・ハーンの意味・解説 

ワズィール・アリー・ハーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/12 01:37 UTC 版)

ワズィール・アリー・ハーン
Wazir Ali Khan
アワド太守
ワズィール・アリー・ハーン
在位 1797年 - 1798年
戴冠式 1797年9月21日

出生 1780年4月19日
ラクナウ
死去 1817年5月15日
ヴェールール、ヴェールール城
埋葬 ヴェールール、ヴェールール城
王朝 ニーシャープーリー朝
父親 アーサフ・ウッダウラ
宗教 イスラーム教シーア派
テンプレートを表示

ワズィール・アリー・ハーンヒンディー語:वज़ीर अली खान, ウルドゥー語: وزیر علی خان, Wazir Ali Khan, 1780年4月19日 - 1817年5月15日)は、北インドアワド太守(在位:1797年 - 1798年)。

生涯

1797年9月21日、父であるアワド太守アーサフ・ウッダウラが死亡したことにより、ワズィール・アリー・ハーンがその太守位を継承した[1]

しかし、ワズィール・アリー・ハーンはラクナウイギリス駐在官らとすぐさま不仲となって公然と反抗するようになった[2]。これに対し、イギリス側は宮廷の派閥間対立を利用し、その廃位を企てた[2]

1798年1月21日、ワズィール・アリー・ハーンはイギリスによって廃位され、叔父のサアーダト・アリー・ハーン2世が太守位を継承した[2]。彼は年金受給者としてヴァーラーナシー(ベナレス)へと送られた[1]

だが、1799年1月14日、ワズィール・アリー・ハーンはイギリスの駐在官を殺害して逃げた。彼はネパールブトワルを経て、ラージャスターンジャイプル王国へ逃げたものの、同年12月にはイギリスに投降した[1]

捕えられたのち、ワズィール・アリー・ハーンは一時的にベンガルウィリアム要塞に送られ、そこから南インドヴェールールへと追放された[1]

1817年5月15日、ワズィール・アリー・ハーンはヴェールール城で死亡した[1]

脚注

  1. ^ a b c d e Oudh 9
  2. ^ a b c メトカーフ『ケンブリッジ版世界各国史 インドの歴史』、p.109

参考文献

  • バーバラ・D・メトカーフ、トーマス・D・メトカーフ 著、河野肇 訳『ケンブリッジ版世界各国史 インドの歴史』創士社、2009年。 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワズィール・アリー・ハーン」の関連用語

ワズィール・アリー・ハーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワズィール・アリー・ハーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワズィール・アリー・ハーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS