ワズルスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ワズルスの意味・解説 

ワズルス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/22 07:45 UTC 版)

The Wuzzles
ジャンル コメディ
アニメ
監督 フレッド・ウルフ
音楽 トム・チェイス、スティーブ・ラッカー
アニメーション制作 東京ムービー新社
製作 ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ・
テレビジョン・アニメーション・グループ
放送局 CBS
放送期間 1985年9月14日 - 12月7日
話数 全13話
その他 日本未放送。
テンプレート - ノート
プロジェクト アニメ
ポータル アニメディズニー

ワズルス』(原題:The Wuzzles)は、ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ・テレビジョン・アニメーション・グループが制作したアメリカ合衆国テレビアニメ。アメリカでは1985年9月14日から12月7日までCBSにて全13話が放送された[1]

概要

過去に複数の劇場作品を手掛けたディズニーがテレビ放送用にオリジナルアニメ作品として製作し、本作はその第1作目として放映が行われた。

当時、ムラカミ・ウルフ・スウェンソンを経営していた作家のフレッド・ウルフを製作者として迎え入れるなど、今までとは異なる制作スタッフによって制作され、以降のディズニーテレビシリーズでも本作の制作体制が一部踏襲されている。

本作より、東京ムービー新社が初めてディズニーとの契約を経てアニメーション制作を担当し、1989年にウォルト・ディズニー・アニメーション・ジャパンに交代するまでディズニーテレビシリーズへの委託作業が続いた。

主な内容として、ワズルスの街に暮らす動物の妖精たちが大冒険を繰り広げる物語となっている。

放送中はハズブロによってぬいぐるみなどの玩具が発売された。

登場キャラクター

ワズルスと仲間たち

バンブルライオン
声 - ジム・カミングス
エレルー
声 - ヘンリー・ギブソン
バターベア
声 - キャサリン・ヘルピー・シプリー
ムーセル
声 - ビル・スコット
ホッポポタマス
声 - アンネ・ウーレイ
ライノキー
声 - アラン・オッペンハイマー

悪役

クロコサウルス
声 - アラン・オッペンハイマー
ワズルズを恨む悪者。
ブラット
声 - ビル・スコット
クロコサウルスの1人目の相棒。
フリザード
声 - ブライアン・カミングス
クロコサウルスの2人目の相棒。

その他

ナレーション
声 - スタン・フレバーグ
姿の無きナレーターで、いつもワズルズの様子を観察している。

スタッフ

放映リスト

# サブタイトル 放送日
1 Bulls of a Feather 1985年
9月14日
2 Hooray for Hollywuz 9月21日
3 In the Money 9月28日
4 Crock Around the Clock 10月5日
5 Moosel's Monster 10月12日
6 Klutz on the Clutch 10月19日
7 Bumblelion and the Terrified Forest 10月26日
8 Eleroo's Wishday 11月2日
9 Ghostrustlers 11月9日
10 A Pest of a Pet 11月16日
11 The Main Course 11月23日
12 Class Dismissed 11月30日
13 What's Up, Stox? 12月7日

主題歌

オープニングテーマ「The Wuzzles」
歌 - ステファン・ガイヤー

カメオ出演

  • ダックテイルズ - 第71話「キットの消えた荷物」にバターベアーとライノキーが登場。本作とは異なりリアルな動物として描かれており、一言も喋らない。

脚注

注釈

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ワズルスのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ワズルス」の関連用語

ワズルスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ワズルスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのワズルス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS