ローズビル (ミシガン州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ローズビル (ミシガン州)の意味・解説 

ローズビル (ミシガン州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/04 14:02 UTC 版)

ローズビル
Roseville
マコーム郡内の位置
北緯42度30分12秒 西経82度56分19秒 / 北緯42.50333度 西経82.93861度 / 42.50333; -82.93861
アメリカ合衆国
 ミシガン州
マコーム郡
政府
 • 市長 ロバート・テイラー
 • 市マネジャー スコット・アドキンス
面積
[1]
 • 合計 9.86 mi2 (25.54 km2)
 • 陸地 9.83 mi2 (25.46 km2)
 • 水域 0.03 mi2 (0.08 km2)
標高
614 ft (187 m)
人口
(2020年)[2]
 • 合計 47,710人
等時帯 UTC-5 (東部標準時)
 • 夏時間 UTC-4 (東部夏時間)
ZIPコード
48066
市外局番 586
FIPS code 26-69800[3]
GNIS feature ID 0636239[4]
ウェブサイト City of Roseville Official website

ローズビル: Roseville)は、アメリカ合衆国ミシガン州ロウアー半島セントクレア湖岸、マコーム郡に位置する都市。デトロイト都市圏に属している。人口は4万7710人(2020年)。1958年まではエリン郡区の一部だったが、エリン郡区は廃止され、現存しない。

歴史

1840年、移動郵便局でない郵便局がローズビルに初めて設立された。設立者のウィリアム・ローズは、米英戦争の退役兵だった父のデニソン・ローズの栄誉を称えてローズビル郵便局と名付けた。

ローズビルの村は1926年に法人化され、庁舎が1929年にグラシット・アベニューとマイアー道路に面して建設された。これは、1886年に11マイル道路とグラシット・アベニューの角近くに建てられていたエリン郡区の建物に代わるものだった。1929年の建物は村の管理事務所の他、警察署や消防署も入っていたが、1960年代に新たな警察署と消防署が別の地に建設された。市の管理事務所は1974年までその建物に残っていた。

1919年、ミシガン州初となる商業空港のパッカード飛行場が、グラシット・アベニューとフラゾー道路に面して開港された。1929年にグラシット空港と改名され、さらに後にハータング飛行場となった。1950年代、その場所にイーストゲイト・ショッピングセンターが建設された[5]

1936年、エリン・ローズビル図書館が村の管理事務棟の1室に設立された[6]。この図書館は1960年代に独立館に移転し、さらに1974年、新築の市民センターに入居した[要出典]。開館当時は月間450冊程度の貸出だったが、現在では月間約12500冊(年間約150000冊)の図書を貸出している[6]

1958年、ローズビル村とエリン郡区の残っていた部分がローズビル市として法人化された。

この地域としては初期のショッピングモールでマコーム・モールが1964年にオープンし、現在まで続いている。グラシット・アベニューとマソニック・アベニューの西にある。

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、市域全面積は9.86平方マイル (25.54 km2)であり、このうち陸地9.83平方マイル (25.46 km2)、水域は0.03平方マイル (0.08 km2)で水域率は0.31%である[1]

幹線道路

  • 州間高速道路94号線}は、市の東縁に沿って南北に走っている。10マイル道路と1マイル道路の間にあり、セントクレアショアーズとの市境になっている。
  • [州間高速道路696号線は、ローズビル市の中心部を東西に走っている
  • ミシガン州道3号線は、グラシット・アベニューと呼ばれ([ˈɡræʃɪt]、技師のチャールズ・グラシットにちなむ命名)、北東から南西に走り、市域をほぼ二分している。デトロイトからマウントクレメンスを通り、北に向かう。
  • ミシガン州道97号線は、アレックス・グロースベック州知事にちなんでグロースベック・ハイウェイとも呼ばれ、ローズビル市の西縁に近い。デトロイトから北東に延び、マコーム郡北部とを高速に接続する、街区に対して斜めに延びた幅広い道路となっている。

地方道

  • 東西方向の交通は複数のマイル道路が使われる。南は10マイル道路がイーストポイント市(元イーストデトロイト)との市境に、北は14マイル道路が市境になっている。
  • ユーティカ道路は重要な対角線接続路であり、市内を南東から北西に横切っている。グラシット・アベニュー(マーティン道路あるいは11.5マイル道路近く)に始まり、市の北側境である13マイル道路まで延び、そこからフレイザー市、クリントン郡区スターリングハイツ、ユーティカ市とその先に続いている。

隣接する町

市政府

ローズビル市は、市政委員会・市マネジャー方式の政府形態を採っている。市の選挙では市政委員6人と、市長、事務官、財務官各1人を選出する。全て任期は4年間である。奇数年に選挙が行われ、2年毎に市政委員の半数が改選される[5]

ローズビル市はフレイザー市と共にミシガン州議会第39選挙区に属している。

人口動態

人口推移
人口
1930 6,836
1940 9,023 32.0%
1950 15,816 75.3%
1960 50,195 217.4%
1970 60,529 20.6%
1980 54,311 −10.3%
1990 51,412 −5.3%
2000 48,129 −6.4%
2010 47,299 −1.7%
2014(推計) 47,598 [7] 0.6%
U.S. Decennial Census[8]

2010年国勢調査

以下は2010年国勢調査による人口統計データである[9]

基礎データ

  • 人口: 47,299 人
  • 世帯数: 19,553 世帯
  • 家族数: 12,055 家族
  • 人口密度: 1,857.8人/km2(4,811.7人/mi2
  • 住居数: 21,260 軒
  • 住居密度: 835.1軒/km2(2,162.8 軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 23%
  • 18-24歳: 8.9%
  • 25-44歳: 28.3%
  • 45-64歳: 26.7%
  • 65歳以上: 13.1%
  • 年齢の中央値: 38歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 93.8

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 30.9%
  • 結婚・同居している夫婦: 38.3%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 17.4%
  • 非家族世帯: 38.3%
  • 単身世帯: 31.7%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 11.6%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.41人
    • 家族: 3.03人

2000年国勢調査

以下は2000年国勢調査による人口統計データである[3]

基礎データ

  • 人口: 48,129 人
  • 世帯数: 19,976 世帯
  • 家族数: 12,724 家族
  • 人口密度: 1,894.3人/km2(4,905.6 人/mi2
  • 住居数: 20,519 軒
  • 住居密度: 807.6軒/km2(2,091.4 軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 23.1%
  • 18-24歳: 8.2%
  • 25-44歳: 33.0%
  • 45-64歳: 20.2%
  • 65歳以上: 15.4%
  • 年齢の中央値: 36歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 93.8
    • 18歳以上: 90.1

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 28.6%
  • 結婚・同居している夫婦: 48.66.4%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 12.7%
  • 非家族世帯: 36.3%
  • 単身世帯: 30.8%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 12.6%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.40人
    • 家族: 3.02人

収入

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 41,220米ドル
    • 家族: 49,244米ドル
    • 性別
      • 男性: 40,113米ドル
      • 女性: 26,281米ドル
  • 人口1人あたり収入: 19,823米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 7.9%
    • 対家族数: 6.1%
    • 18歳未満: 9.9%
    • 65歳以上: 5.8%

教育

ローズビル市の公立学校は、ローズビル・コミュニティ教育学区とフレイザー公共教育学区が運営している。ローズビル・コミュニティ教育学区は小学校7校、中学校2校、高校1校が含まれている。フレイザー公共教育学区に入る学校でローズビル市内にあるのは小学校2校である。

チャータースクールのコーナー・クリーク・アカデミー・イーストがローズビル市内にある。

著名な出身者

脚注

  1. ^ a b US Gazetteer files 2010”. United States Census Bureau. 2012年11月25日閲覧。
  2. ^ Quickfacts.census.gov”. 2023年9月4日閲覧。
  3. ^ a b American FactFinder”. United States Census Bureau. 2008年1月31日閲覧。
  4. ^ US Board on Geographic Names”. United States Geological Survey (2007年10月25日). 2008年1月31日閲覧。
  5. ^ a b About Us”. City of Roseville. 2010年11月2日閲覧。
  6. ^ a b About Us”. RosevilleLibrary.org. 2016年6月6日閲覧。
  7. ^ Annual Estimates of the Resident Population for Incorporated Places: April 1, 2010 to July 1, 2014”. 2015年6月4日閲覧。
  8. ^ Census of Population and Housing”. Census.gov. 2015年6月4日閲覧。
  9. ^ American FactFinder”. United States Census Bureau. 2012年11月25日閲覧。

外部リンク

座標: 北緯42度29分50秒 西経82度56分14秒 / 北緯42.49722度 西経82.93722度 / 42.49722; -82.93722




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ローズビル (ミシガン州)」の関連用語

ローズビル (ミシガン州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ローズビル (ミシガン州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのローズビル (ミシガン州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS