ロレンツォ・ベルナルディとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロレンツォ・ベルナルディの意味・解説 

ロレンツォ・ベルナルディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/22 09:08 UTC 版)

ロレンツォ・ベルナルディ
Lorenzo Bernardi
基本情報
国籍 イタリア
生年月日 (1968-08-11) 1968年8月11日(56歳)
出身地 トレント
ラテン文字 Lorenzo Bernardi
身長 199cm
選手情報
所属 ノヴァーラ
役職 監督
ポジション OH
利き手
獲得メダル
イタリア
オリンピック
1996 男子バレーボール
世界選手権
1990 男子バレーボール
1994 男子バレーボール
ワールドカップ
1995 男子バレーボール
テンプレートを表示

ロレンツォ・ベルナルディ(Lorenzo Bernardi, 1968年8月11日 - )は、イタリアの元男子バレーボール選手、指導者。元イタリア代表

来歴

トレント出身。1984年、セリエA・パドヴァへ入団。翌1985年から5年間在籍したモデナ1990年から12年間在籍したトレヴィーゾで合わせて9度のリーグ優勝と、5度のコッパ・イタリア優勝を飾り、欧州チャンピオンズリーグでは4度の優勝を経験した。

1987年5月27日に行われたスウェーデン戦で18歳で代表デビューを果たし、2001年に代表を退くまで、イタリア代表の歴代10位となる通算306試合に出場。1990年代のイタリアバレー全盛期を支えたレフトのアタッカーとして活躍し、1996年アトランタオリンピックで銀メダル獲得、世界選手権連覇に貢献。1992年ワールドリーグでMVP、1996年ワールドリーグではMVPとベストスコアラー賞を受賞した。

2001年、アメリカ代表のカーチ・キライとともに、国際バレーボール連盟の「20世紀最優秀選手」に選出。

2007年、現役を引退。地元トレントのセリエB1のクラブの監督に就任し、A2昇格へと導く。2009年にイタリア男子B代表、A2へ降格したパドヴァの監督に就任。2010年1月にパドヴァの監督から退いた。

球歴

ナショナルチーム代表歴

クラブチーム優勝歴

  • セリエA1 - 1986年、1987年、1988年、1989年、1994年、1996年、1998年、1999年、2001年
  • コッパ・イタリア - 1986年、1988年、1989年、1993年、2000年
  • イタリア・スーパーカップ - 1998年、2000年、2001年
  • CEVカップ - 1991年、1993年、1998年
  • 欧州チャンピオンズリーグ - 1990年、1995年、1999年、2000年

所属クラブ

指導歴

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロレンツォ・ベルナルディ」の関連用語

ロレンツォ・ベルナルディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロレンツォ・ベルナルディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロレンツォ・ベルナルディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS