ロイコノストック科とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ロイコノストック科の意味・解説 

ロイコノストック科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/11 02:27 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ロイコノストック科
モナモンキーのWeissella confusaによる病変(ヘマトキシリンおよびエオシン染色):
A)肝臓:門脈三管への好中球]の浸潤(x10); A1、静脈内の細菌塞栓の存在(矢印)(x40)。
B)急性肺炎肺胞における浮腫鬱血および白血球の滲出(x10)。
C)脳炎:神経血管内の鬱血および好中球の排除(x10)
分類
ドメ
イン
: 真正細菌 Bacteria
: フィルミクテス門 Firmicutes
: バシラス綱 Bacilli
: ラクトバシラス目 Lactobacillales
: ロイコノストック科 Leuconostocaceae
学名
Leuconostocaceae
Garrity et al. 2001

Fructobacillus
Leuconostoc
Oenococcus
Weissella

ロイコノストック科Leuconostocaceae)は、ラクトバシラス目に属するグラム陽性菌の科である。代表な属にはFructobacillusLeuconostocOenococcus及びWeissellaが含まれる。これらの3つの属に属する菌は、非芽胞形成、球菌または桿菌、嫌気性または通性嫌気性である。この科に属する菌は通常、牛乳、肉、野菜類、発酵飲料などの栄養豊富な食品環境に生息している[1]乳酸は、その特徴的な炭水化物代謝のヘテロ発酵での主な最終産物である。ロイコノストック科の系統発生が最近調査されている[2]

2020年に乳酸桿菌科に統合する提案がなされている。

出典

  1. ^ Björkroth, J., and W. Holzapfel. 2006. Genera Leuconostoc, Oenococcus and Weissella, p.267 -319. In M. Dworkin (ed.), The prokaryotes: a handbook on the biology of bacteria: Firmicutes, Cyanobacteria, vol. 4, 3rd ed. Springer-Verlag, New York, NY. [1]
  2. ^ Chelo IM, Ze-Ze L, Tenreiro R. Congruence of evolutionary relationships inside the Leuconostoc-Oenococcus-Weissella clade assessed by phylogenetic analysis of the 16S rRNA gene, dnaA, gyrB, rpoC and dnaK. Int J Syst Evol Microbiol. 2007 February;57(Pt 2):276-86. PMID 17267964



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロイコノストック科」の関連用語

ロイコノストック科のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロイコノストック科のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロイコノストック科 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS