レーシングアルテッツァ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/17 06:37 UTC 版)
「エッチ・ケー・エス」の記事における「レーシングアルテッツァ」の解説
トヨタ・アルテッツァの名前を冠してはいるが、使用されているのはヘッドライト、テールランプ、ABCピラーのみで、キャビンはパイプフレーム化され、外装はカーボンで作り直され、サスペンションも前後プッシュロッド式に改められている。ほとんどレースカーだが、どのレースのレギュレーションにも当てはまらず、助手席があることからチューニングカーとして扱われている。エンジンは内部フル強化の3S-GTE改2.2 L+GT3037S。走るたびにオーバーホールされる。筑波サーキットにて54秒台を出すが、スリックタイヤ使用のため、スーパーラップレコードにはなっていない。『Option』には「黒い怪物」と書かれたことがある。
※この「レーシングアルテッツァ」の解説は、「エッチ・ケー・エス」の解説の一部です。
「レーシングアルテッツァ」を含む「エッチ・ケー・エス」の記事については、「エッチ・ケー・エス」の概要を参照ください。
- レーシングアルテッツァのページへのリンク