レファレンスプロセス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/19 07:23 UTC 版)
「レファレンスサービス」の記事における「レファレンスプロセス」の解説
利用者の質問の核心を問い直し、曖昧な質問内容をはっきりさせる。質問内容に答えてはいけない場合もある(病名の診断や法律問題などの専門的なことや宿題など。ただし資料の提示は可能)。自分の知識で答えてはいけない。 キーワードを手掛かりに百科事典などで調べる。言葉関係なら広辞苑や大辞林、大辞泉。漢字関係なら大漢和辞典。日本史関係なら国史大辞典。科学関係なら理科年表。インターネットを使用してもよいがあくまで参考程度である。 利用者に百科事典などを見せている間に、キーワードを元に参考となる書籍をさがして調べる。
※この「レファレンスプロセス」の解説は、「レファレンスサービス」の解説の一部です。
「レファレンスプロセス」を含む「レファレンスサービス」の記事については、「レファレンスサービス」の概要を参照ください。
- レファレンスプロセスのページへのリンク