レナート・サルヴァトーリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 俳優・女優 > イタリアの俳優 > レナート・サルヴァトーリの意味・解説 

レナート・サルヴァトーリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/13 16:23 UTC 版)

Renato Salvatori
レナート・サルヴァトーリ
『ハーレム』(1967年)
本名 ジュゼッペ・サルヴァトーリ Giuseppe Salvatori
生年月日 (1934-03-20) 1934年3月20日
没年月日 (1988-03-27) 1988年3月27日(54歳没)
出生地 イタリア トスカーナ州ルッカ県セラヴェッツァ
死没地 イタリア ラツィオ州ローマ県ローマ
職業 俳優
ジャンル イタリア式コメディ
活動期間 1952年 - 1988年
配偶者 アニー・ジラルド(1962年 - 1988年)※死別
著名な家族 1児
主な作品
若者のすべて』(1960年)
いつもの見知らぬ男たち
戒厳令
Z』(1969年)
テンプレートを表示

レナート・サルヴァトーリRenato Salvatori, 1934年3月20日 - 1988年3月27日)は、イタリア俳優である[1][2][3][4]。どんな役もこなす性格俳優として知られる[1][2][3]

来歴・人物

1934年3月20日トスカーナ州ルッカ県セラヴェッツァに生まれる[1][3]。同県フォルテ・デイ・マルミの海岸でライフガードとして働いていたところ、映画監督ルチアーノ・エンメルに発見されて映画界に入る[1]。マルミで生まれた説もある[2][4]

1952年、ルチアーノ・エンメル監督の『スペイン広場の娘たち』、マリオ・ソルダティ監督の『黒海賊の娘ヨランダ』や『三人の海賊』に出演してデビューする[1]

若者のすべて』(1960年)で共演した女優のアニー・ジラルドと1962年1月6日に結婚、のちに1児を得る[1]

1979年に公開された『ルナ』に共産党員の役で出演して以来、『遺失物』、『ある愚か者の悲劇』と立て続けにベルナルド・ベルトルッチの監督作に出演する[1]

1988年3月27日、ローマで、肝硬変によって死去した[1][2][3]。満54歳没。『ある愚か者の悲劇』が遺作となった[1]。ローマ市内のローマ・プロテスタント墓地に眠る[3]

フィルモグラフィ

72作の出演作がある[1][4]

1950年代

1960年代

1970年代

1980年代

参考文献

  • 『イタリア映画史入門 1905 - 2003』 : ジャン・ピエロ・ブルネッタ、訳川本英明、鳥影社、2008年7月 ISBN 4862651445

関連事項

  1. ^ a b c d e f g h i j Renato Salvatori, インターネット・ムービー・データベース (英語), 2011年1月13日閲覧。
  2. ^ a b c d Renato Salvatori, allmovie (英語), 2011年1月13日閲覧。
  3. ^ a b c d e Renato Salvatori, Find a Grave, 2011年1月13日閲覧。
  4. ^ a b c レナート・サルヴァトーリ、KINENOTE、2011年1月13日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「レナート・サルヴァトーリ」の関連用語

レナート・サルヴァトーリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



レナート・サルヴァトーリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのレナート・サルヴァトーリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS