ラ・サール進学予備校とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ラ・サール進学予備校の意味・解説 

ラ・サール進学予備校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/01 09:52 UTC 版)

ラ・サール進学会株式会社
種類 株式会社
本社所在地 〒211-0025
神奈川県川崎市中原区木月1-28-5
設立 1974年3月1日
業種 サービス業
外部リンク https://lasa05tn.com/
テンプレートを表示

ラ・サール進学予備校(ら・さーるしんがくよびこう)は、ラ・サール進学会株式会社が運営する。神奈川県の川崎市・横浜市に展開する中学受験・高校受験向けの学習塾。ラサールプレップは個別指導専門。

2024年1月31日をもって廃業、高津西スクール以外の全教室閉室となった。

沿革

  • 1974年3月 - ラ・サール進学会として川崎市中原区木月にて、元住吉校設置。
  • 1983年2月 - 横浜市港北区にて、大倉山校設置。
  • 1984年7月 - ラ・サール進学会株式会社として設立登記。
  • 1985年2月 - 横浜市神奈川区にて、大口校設置。
  • 1988年2月 - 横浜市港北区にて、日吉校設置。
  • 1993年2月 - 横浜市鶴見区にて、鶴見校設置。
  • 1997年2月 - 川崎市中原区にて、新城校設置。
  • 1999年2月 - 川崎市幸区にて、平間校設置。
  • 2000年2月 - 横浜市鶴見区にて、矢向校設置。
  • 2000年2月 - 川崎市中原区にて、小杉校設置。
  • 2004年2月 - 川崎市幸区にて、鹿島田校設置。
  • 2005年2月 - 横浜市神奈川区にて、新子安校設置。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ラ・サール進学予備校」の関連用語

ラ・サール進学予備校のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ラ・サール進学予備校のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのラ・サール進学予備校 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS