ライス量の目安・追加料金
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 21:02 UTC 版)
ポークソース / ビーフ・ハッシュドビーフソースによって、追加料金が違う。 150グラム - スモールカレー(茶碗1膳分) 200グラム - 小盛り(全品-50円) 300グラム - 普通盛り(メニューに表示されている値段は、この量である。茶碗2膳分) 400グラム - 普通の大盛り(+100円 / +120円) 600グラム - 一般的な女性の限界[独自研究?]。また、持ち帰りカレー弁当の最大の量である(+300円 / +360円)。 900グラム - 一般的な男性の限界[独自研究?](+600円 / +720円)。 100gごとに(+100円 / +120円)となっている。また高速道路のサービスエリア内店舗などでは普通盛りは250gとなる。 店舗の価格表には200gから600gまでが掲載されているが、食べられる場合はこれ以上でも注文できる。
※この「ライス量の目安・追加料金」の解説は、「壱番屋」の解説の一部です。
「ライス量の目安・追加料金」を含む「壱番屋」の記事については、「壱番屋」の概要を参照ください。
- ライス量の目安・追加料金のページへのリンク