四方義朗とは? わかりやすく解説

四方義朗

(ヨモ・ヨシロー から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/07 02:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

四方 義朗(よも よしろう、1947年8月27日[1] - )は、日本のファッションプロデューサー・実業家。大阪市[2]阿倍野区出身[1]関西大学法学部卒業[2]

経歴・人物

1972年つのだひろが結成した「キャプテンひろ&スペースバンド」にベーシストとして参加[3](当時は「ヨモ・ヨシロー」名義)。

1976年、テレビ制作会社フルハウスに入社。1979年ファッション企画演出のノーマンに入社[1]。スペースバンド脱退後は雑誌編集者、TV番組制作を経て、ファッションイベントの企画、演出を手がけ始める。1983年、株式会社サル・インターナショナルを設立し、ファッションショー演出に携わった[1]1988年には株式会社四方義朗事務所を設立する。この頃にはテレビ出演などマスコミ各方面で活躍する。1988年3月にはサル・インターナショナルの大阪支社を設立する。2011年12月をもち株式会社サルインターナショナルを代表取締役を退任し、現在もファッション関連の事業などの多分野で活躍している。

出演

テレビ

ラジオ

  • 四方義朗の"よもやま本気ィトーク"

映画

楽曲提供作品

  • タンポポ
    • 「コーヒーカップが割れるように」(1976年/作曲)

脚注

  1. ^ a b c d 『現代日本人名録2002』4巻「よも・よしろう」p1825 1997年11月
  2. ^ a b 知恵の学び舎 / 「ファッションとコミュニケーションについて」2005年国土交通省
  3. ^ BS朝日 - スマートラウンジ




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「四方義朗」の関連用語

四方義朗のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



四方義朗のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの四方義朗 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS