ヨアシュ (ユダ王)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヨアシュ (ユダ王)の意味・解説 

ヨアシュ (ユダ王)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/08 17:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ヨアシュ
יְהֹואָשׁ
ユダ王
在位 紀元前837年頃 - 紀元前800年頃

死去 紀元前800年頃
配偶者 エホアダン
子女 アマツヤ
王朝 ダビデ朝
父親 アハズヤ
母親 ジビア
テンプレートを表示

ヨアシュヘブライ語: יְהוֹאָשׁYəhōʾāš)は、ユダ王国の第8代の王。名前はヘブライ語で「ヤハウェが与える」の意。

生涯

ユダ王国の王アハズヤの子として生まれる。

アハズヤがイエフに殺されると、アハズヤの母アタルヤが女王になり、自分の地位を脅かすダビデの王家の者を謀殺した。しかし、アハズヤの姉妹で大祭司エホヤダ(「ヤハウェが知る」の意)の妻となっていたエホシェバによって、ヨアシュとその乳母が助け出された。ヨアシュは6年間、主の宮にかくまわれて大祭司夫妻に保護され、養育された。

ヨアシュが7歳になった時に、大祭司エホヤダが軍隊を味方に就けてクーデターを起こし、アタルヤを捕らえて処刑してヨアシュを即位させた。エホヤダは、宗教的政治的な契約を民に結ばせて、イスラエルの神ヤハウェと新王ヨアシュに対する忠誠を誓わせた。ユダの国民はバアルの宮と祭壇の像を破壊した。ヨアシュは、エホヤダと共に賢明な政治を行った。

だが、エホヤダの死後、ヨアシュとユダの国民は神に背いて、アシェラと偶像に仕えた。エホヤダの子ゼカリヤがヨアシュの罪を責めたが、ユダの国民がヨアシュの命令によりゼカリヤを殺害した。直後、アラムの王ハザエルがユダ王国を侵略してエルサレムを陥落させ、主の宮の宝物を略奪した。

ヨアシュはやがて家来達から信頼を失い、ついには謀反を起こされ、病床にあったところを殺害された。ヨアシュの遺体はダビデの町に葬られたが、王の墓には埋葬されなかった。息子アマツヤが王になり、父ヨアシュを殺害した家来を処刑したが、その家来の子供たちの命は助けた。

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヨアシュ (ユダ王)」の関連用語

ヨアシュ (ユダ王)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヨアシュ (ユダ王)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヨアシュ (ユダ王) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS