ユゼフ・ムイナルチク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/04/27 03:50 UTC 版)
|
||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 名前 | ||||||
| ラテン文字 | Józef Młynarczyk | |||||
| 基本情報 | ||||||
| 国籍 | ||||||
| 生年月日 | 1953年9月20日(63歳) | |||||
| 出身地 | ノヴァ・スル | |||||
| 身長 | 197cm | |||||
| 選手情報 | ||||||
| ポジション | GK | |||||
| クラブ1 | ||||||
| 年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
| 1977-1980 | ? | (?) | ||||
| 1980-1984 | 78 | (0) | ||||
| 1984-1986 | 56 | (0) | ||||
| 1986-1989 | 67 | (0) | ||||
| 代表歴 | ||||||
| 1979-1986 | 42 | (0) | ||||
| 1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
||||||
ユゼフ・ムイナルチク(Józef Młynarczyk, 1953年9月20日 -)は、ポーランド出身の元サッカー選手、サッカー指導者。ポジションはGK。
経歴
1977年にオドラ・オポーレで選手キャリアをスタートすると、1980年に強豪のヴィジェフ・ウッチへ移籍。ウッチでは2度のポーランドリーグ優勝(1981年、1982年)、1983年のUEFAチャンピオンズカップベスト4進出に貢献した。
その後は海外へ活躍の場を求め、1984年にフランスのSCバスティアを経て1986年にポルトガルのFCポルトへ移籍。ポルトでは2度のポルトガルリーグ優勝(1986年、1988年)、国際舞台においても1986-87シーズンのUEFAチャンピオンズカップ、翌1987年のUEFAスーパーカップ、トヨタカップ優勝に貢献するなど、選手キャリアにおいて最も大きな成功を収めた。
ポーランド代表としては、1979年2月18日のチュニジア戦で代表デビューを飾った。当初は3番手のキーパーであったが、監督のアントン・ピエチェニチェクの信頼を得て正GKの座を掴み、1982年のFIFAワールドカップ・スペイン大会3位入賞、1986年のFIFAワールドカップ・メキシコ大会ベスト16進出に貢献するなど、国際Aマッチ42試合に出場、9試合で主将を務めた。
1989年に現役を引退すると指導者の道へ進み、古巣のFCポルト、ポーランド代表、アラブ首長国連邦、ヴィジェフ・ウッチ、ヴィスワ・プウォツクなどでGKコーチを務めた。
個人タイトル
- ポーランド年間最優秀選手賞:1回(1983年)
外部リンク
- ユゼフ・ムイナルチク - 90minut.pl(ポーランド語)
|
||||||
|
|
||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||
- ユゼフ・ムイナルチクのページへのリンク