モラ夫
別表記:モラハラ夫
「モラ夫」とは、「モラハラ夫」の略であり、妻に対して言葉や態度による精神的な暴力・支配を行いがちな夫を指す言い方である。
「モラハラ」とは「モラルハラスメント」の略である。モラハラは、物理的・身体的な暴力による嫌がらせ(ハラスメント)ではなく、相手の精神・感情・情緒を圧迫する種類の嫌がらせであり加害行為である。
「モラ夫」という表現は、もっぱら婚姻関係にある男女における「モラハラをする夫」を指す意味で用いられる。婚姻関係にない場合は「モラ男」と呼ばれることが多い(「モラ彼」のような言い方はあまり一般的でない。「モラハラ彼氏」は用いられることがある)。
夫婦間で、妻が夫に対してモラハラを行いがちな場合、この妻は「モラハラ妻」と呼ばれることが多い(「モラ妻」と略されることは少ない)。
- モラ夫のページへのリンク