メガホンダンス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:28 UTC 版)
「福岡ソフトバンクホークス」の記事における「メガホンダンス」の解説
福岡ソフトバンクホークスの応援は、前身のダイエー時代から続く「メガホンダンス」(以下、メガダン)というもので、他の球団では見られない独自の応援といえる。主に外野スタンドのファンが、ホークス攻撃時にメガホンを持ち、曲によって異なるダンスを選手応援歌やヒッティングマーチに合わせて踊る。振り付けは、メガホンダンスの名のとおり、主に腕しか動かさない(ヒッティングマーチには走り回るものもある)。ただし2019年現在ではメガホンダンスをしているファンはだいぶ減って、応援団のヒッティングマーチに合わせてメガホンやカンフーバットを打ち付ける動きのみのファンの方が多いようである。 1999年より、球団から『応援パフォーマンスビデオ・DVD』が販売されている(2005年からDVDでも販売開始、2007年からVHS販売なし)。
※この「メガホンダンス」の解説は、「福岡ソフトバンクホークス」の解説の一部です。
「メガホンダンス」を含む「福岡ソフトバンクホークス」の記事については、「福岡ソフトバンクホークス」の概要を参照ください。
- メガホンダンスのページへのリンク