マルチプロトコル・メッセンジャー・プラグイン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/21 03:22 UTC 版)
「Xfire」の記事における「マルチプロトコル・メッセンジャー・プラグイン」の解説
以下のプラグインは、他のインスタントメッセンジャーにXfireとチャットする機能を追加するものである。 Gfire Pidgin用プラグイン。チャットだけでなく、友人がどのゲームをプレイ中かがわかる。Linuxで動作する初のXfireクライアント。Windows 95 以降で動作し、pidgin 2.5.0 以上で使用可能。 Miranda IM 用プラグイン Xfireとのチャット、ゲーム検出、その他の機能がある。 Trillian用プラグイン チャットとユーザーステータス閲覧が可能。ゲーム検出も可能。 Xblaze Adium用のオープンソースのプラグイン。Mac OS Xで動作する初のXfireクライアント。ただし、2008年11月25日にXfire側が更新され、Mac 上からは接続できなくなった。 PlayXpert Xfireユーザーが集まって開発したもので、Xfireプロトコルによるチャット以外にも各種機能をサポートしている。
※この「マルチプロトコル・メッセンジャー・プラグイン」の解説は、「Xfire」の解説の一部です。
「マルチプロトコル・メッセンジャー・プラグイン」を含む「Xfire」の記事については、「Xfire」の概要を参照ください。
- マルチプロトコル・メッセンジャー・プラグインのページへのリンク