マルク・ミンコフスキとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 演奏家 > 古楽演奏家 > マルク・ミンコフスキの意味・解説 

マルク・ミンコフスキ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/26 15:52 UTC 版)

マルク・ミンコフスキ
Marc Minkowski
マルク・ミンコフスキ(2013年)
基本情報
生誕 (1962-10-04) 1962年10月4日(62歳)
出身地 フランスパリ
ジャンル クラシック
職業 指揮者
担当楽器 指揮

マルク・ミンコフスキフランス語: Marc Minkowskiフランス語発音1962年10月4日 - )は、フランス指揮者

経歴

1962年、フランス・パリで生まれた。ロシア生まれのフランスの精神科ウジェーヌ・ミンコフスキーは父方の祖父であり、父親は高名な小児科医のアレクサンドル・ミンコフスキ(Alexandre Minkowski)。

当初バロックファゴット奏者として様々な古楽器の合奏団に参加。1982年グルノーブル・ルーヴル宮音楽隊(レ・ミュジシャン・デュ・ルーヴル)を設立[1]。バロック・オペラを中心に活動し、その後各地の歌劇場やオーケストラに招待された。

レパートリーはバロック音楽が中心であるが、古典派ロマン派の音楽も積極的に取り組んでおり、レパートリーは広い。ザルツブルク音楽祭マーラー室内管弦楽団にも頻繁に客演している。2012年よりザルツブルク・モーツァルト週間の芸術監督[2]2016年よりボルドー国立歌劇場フランス語版総監督を務める[3]。 日本との関係では、2018年9月より、オーケストラ・アンサンブル金沢芸術監督に就任[4]。無駄を排した明るい不純物のない音楽と指揮振りが特徴的である。

脚注

先代
-
グルノーブル・ルーヴル宮音楽隊指揮者
 1982 –
次代
先代
クシシュトフ・ペンデレツキ
シンフォニア・ヴァルソヴィア音楽監督
2008 –
次代




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルク・ミンコフスキ」の関連用語

マルク・ミンコフスキのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルク・ミンコフスキのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルク・ミンコフスキ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS