マリオオーケストラ(7-6、プレイヤーは指揮者)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/01 18:01 UTC 版)
「マリオパーティ」の記事における「マリオオーケストラ(7-6、プレイヤーは指揮者)」の解説
3人は楽譜通りに楽器(ドラム、バイオリン、ラッパの3つ)を演奏し、残りの1人が指揮をとり、上手に演奏するミニゲーム。楽器を演奏するプレイヤーは画面下の楽譜に合わせてタイミング良くボタンを押して演奏し、指揮をするプレイヤーはタイミング良く3Dスティックを傾けて指揮棒を動かす。間違えると観客席からモノを投げられる。演奏間違いが一番少なく、かつタイミングの合わせ具合が最も良かったプレイヤー(同率の場合はその全員)の勝ち。演奏曲は3つあり、このうちの1つは童謡「かえるの合唱」である。
※この「マリオオーケストラ(7-6、プレイヤーは指揮者)」の解説は、「マリオパーティ」の解説の一部です。
「マリオオーケストラ(7-6、プレイヤーは指揮者)」を含む「マリオパーティ」の記事については、「マリオパーティ」の概要を参照ください。
- マリオオーケストラのページへのリンク