マミヤCシリーズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/19 17:38 UTC 版)
「マミヤ・オーピーのカメラ製品一覧」の記事における「マミヤCシリーズ」の解説
数少ないレンズ交換式6×6cm判二眼レフカメラ。ファインダー用と撮影用の同一設計の同一レンズがどちらもレンズボードに固着されており、これらレンズボード全体をワンタッチで強力な弾性を有する上下の支持用圧盤定着用レバーを用いて圧着し交換できる。多彩な交換レンズと接写に対応するため、ラック・アンド・ピニオン式の蛇腹による焦点調節機構を採用している。またフィルム通路を通常のL字型からボディーの大型化を忍んでI字型にし、このためフィルムの平面性が良くこの機種がよく写るという好評に結びついている。主に高級版のC3シリーズと普及版のC2シリーズに分けることができる。
※この「マミヤCシリーズ」の解説は、「マミヤ・オーピーのカメラ製品一覧」の解説の一部です。
「マミヤCシリーズ」を含む「マミヤ・オーピーのカメラ製品一覧」の記事については、「マミヤ・オーピーのカメラ製品一覧」の概要を参照ください。
- マミヤCシリーズのページへのリンク