マッチ棒型ライト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/11 23:12 UTC 版)
「ドラえもんのひみつ道具 (ま)」の記事における「マッチ棒型ライト」の解説
マッチ棒型ライト(マッチぼうがたライト )は、「まわりのお天気集めよう」(てんとう虫コミックス第43巻に収録)に登場する。 大きなマッチ棒を模した電灯。見た目は白いマイクのよう。球状部分から熱を出し、雪でできた壁に容易に穴を開けることができる。ドラえもんとのび太は気候集中装置を利用して野比家に雪を積もらせ、このライトを使って雪の家を作った。 なお、この道具の名称は原作中には出てこない。テレビアニメ第2作第1期「気候集中装置」(1990年11月30日放送)では「マッチ棒型ライト」としている。
※この「マッチ棒型ライト」の解説は、「ドラえもんのひみつ道具 (ま)」の解説の一部です。
「マッチ棒型ライト」を含む「ドラえもんのひみつ道具 (ま)」の記事については、「ドラえもんのひみつ道具 (ま)」の概要を参照ください。
- マッチ棒型ライトのページへのリンク