マジックハンマー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 23:10 UTC 版)
「ゼルダの伝説 4つの剣+」の記事における「マジックハンマー」の解説
杭やスイッチを叩くことが出来る。ボタンを押し続けるとチャージし、周りに振動を起こして近くの敵を止められる。レベルが上がると振動の効果範囲が広くなる。
※この「マジックハンマー」の解説は、「ゼルダの伝説 4つの剣+」の解説の一部です。
「マジックハンマー」を含む「ゼルダの伝説 4つの剣+」の記事については、「ゼルダの伝説 4つの剣+」の概要を参照ください。
マジックハンマー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/06 23:10 UTC 版)
「ゼルダの伝説 4つの剣+」の記事における「マジックハンマー」の解説
※この「マジックハンマー」の解説は、「ゼルダの伝説 4つの剣+」の解説の一部です。
「マジックハンマー」を含む「ゼルダの伝説 4つの剣+」の記事については、「ゼルダの伝説 4つの剣+」の概要を参照ください。
マジックハンマー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 06:15 UTC 版)
「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」の記事における「マジックハンマー」の解説
杭などの障害物などに振り下ろして地中にめり込ませ、その場を通過できるようにする。敵に対して使用すると、攻撃範囲は狭いもののレベル3の剣と同等の威力がある。
※この「マジックハンマー」の解説は、「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」の解説の一部です。
「マジックハンマー」を含む「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」の記事については、「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」の概要を参照ください。
- マジックハンマーのページへのリンク