マイコンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > マイコンの意味・解説 

マイコン

別名:マイクロコンピュータ
【英】microcomputer

マイコンとは、CPUメモリ1つLSIチップ集積した回路のことである。

マイコンとは元々「マイクロコンピュータ」の略称で、文字通り、超小型コンピュータ意味するのものだった。「パソコン」の用語が広まる以前は、個人レベル使用するコンピュータシステム指してマイコンと呼んでいた。ここから派生して、マイコンに「マイコンピュータ」(my computer)という意味が付け加えられた。

また、最近では家電製品などの制御用いられる組み込み小型コンピュータをマイコンと呼ぶこともある。この場合マイクロコンピュータとともにマイクロコントローラの意味含まれている。

「IT用語辞典バイナリ」の他の用語
コンピュータ:  コンピュータ  クライアント  マイクロATX  マイコン  ノイマン型コンピュータ  PC  PC/AT互換機


このページでは「IT用語辞典バイナリ」からマイコンを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からマイコンを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からマイコン を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マイコン」の関連用語

マイコンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マイコンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【マイコン】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS