ポルトローナ・フラウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 海外の企業 > イタリアの企業 > ポルトローナ・フラウの意味・解説 

ポルトローナフラウ

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

ポルトローナ・フラウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/02 13:27 UTC 版)

ポルトローナ・フラウ
Poltrona Frau S.p.A.
種類
株式会社
業種 高級家具 企画製造・販売
設立 1912年
本社
製品 ソファアームチェアテーブルベッド自動車内装
ウェブサイト Poltrona Frau
テンプレートを表示

ポルトローナ・フラウ(Poltrona Frau)は、イタリアの高級家具メーカー。

概要

Model 177, 1915

1912年トリノでレンツォ・フラウにより創業された。草創期より、革張りのアームチェアソファの製作を中心に展開し、その高い品質が評価され、1926年にはサヴォイア家から王室御用達指名を受ける。その頃からイタリアの豪華客船のインテリアなど数々を手掛ける。高い技術を有した熟練職人が「ペレ・フラウ」と呼ばれる高品質な革をふんだんに使用して作る高級なソファは、デザインも高い評価を受けている。

1980年代には自動車業界にも参入。イタリアのランチア・テーマ8.32のインテリアデザイン・製作を契機に、高級乗用車ホテル航空機ファーストクラスなどのインテリアを手がけるなど、高級・高品質なブランドイメージを生かし幅広く事業を展開している。

イタリアの著名な高級家具メーカーであるカッシーナカッペリーニイタリア語版などを傘下におさめるグループ企業体でもある。

代表作

  • バニティ・フェア(アームチェア)
  • チェスター(アームチェア)

フラウを採用した主な企業

ランチア・テーマ8.32 インテリア

自動車メーカー

オートバイメーカー

  • モト・グッツィ - カリフォルニアEV80ポルトローナ・フラウのシート、パニアケース等に採用

航空会社

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポルトローナ・フラウ」の関連用語

ポルトローナ・フラウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポルトローナ・フラウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポルトローナ・フラウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS