ポップンボウラー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 17:36 UTC 版)
2021年1月3日放送分(初回)から4月22日放送分まで実施。各チーム6名が横一列に並び、ベルトコンベアーに乗って流れてくるターゲット目掛けて1人1投ずつボールを転がす。レーンの先端はカーブしている。ターゲットは3×3のマス目状になっており、ターゲットによってゴールの場所、個数が異なっている。1ゴールにつき、下段のゴールは10点、中段のゴールは20点、上段のゴールは30点。 ターゲットは全部で5つ。最終ターゲットは全員得点2倍のゴールデンボールを投げる。 レギュラーハンデゲストチームは、ゴールデンボールを2個多く投げることができる。 特別ルール2021年2月25日放送分(第8回)では1stターゲットは通常のターゲットが登場するが、2ndターゲットは代表者が背負ったカゴ(20点)、3rdターゲットは大きめの箱(20点)、4thターゲットは体育館のボールカゴ(30点)、最終ターゲットは代表者が持つ網(20点)を目掛けてボールを投げる(ゴールデンボールは無し)。 2021年4月22日放送分(第15回)では1stターゲットは通常のターゲットが登場するが、2ndターゲットは代表者が持つ網(20点)、3rdターゲットは透明なポリバケツ(30点)、最終ターゲットは代表者が背負ったカゴ(20点)の全4つのターゲットを目掛けてボールを投げる(ゴールデンボールは無し)。 過去のルール初回はレギュラーメンバーとゲストが混合した2チームに分けて対戦。ゴールデンボール無しで、ターゲットは3つ。 1月21日放送分以前は、ゲストチームの女性は4つ目のターゲットからゴールデンボールを使用。
※この「ポップンボウラー」の解説は、「VS魂」の解説の一部です。
「ポップンボウラー」を含む「VS魂」の記事については、「VS魂」の概要を参照ください。
- ポップンボウラーのページへのリンク