ボンバーマンモード
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/02 10:22 UTC 版)
「ボンバーボーイ」の記事における「ボンバーマンモード」の解説
通常のモード。ファミコン版ボンバーマンを移植したものだが、フィールドの広さが違う、ドアやアイテムを爆破したときに出てくる敵が異なる(バロム→オニール→…→ポンタンのローテーション)、ボンバーマンの足音がしないなどの相違点もある。パスワードも255面などを除きファミコン版のものがそのまま使える。全モンスターを倒して、次のステージへ進むためのドアをくぐればステージクリアとなる。詳細は『ボンバーマン (ファミリーコンピュータ)』を参照。
※この「ボンバーマンモード」の解説は、「ボンバーボーイ」の解説の一部です。
「ボンバーマンモード」を含む「ボンバーボーイ」の記事については、「ボンバーボーイ」の概要を参照ください。
- ボンバーマンモードのページへのリンク