ホール・オブ・ザ・マウンテン・キングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホール・オブ・ザ・マウンテン・キングの意味・解説 

ホール・オブ・ザ・マウンテン・キング

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/01/05 01:07 UTC 版)

ホール・オブ・ザ・マウンテン・キング
サヴァタージスタジオ・アルバム
リリース 1987年9月
録音 ニューヨーク レコード・プラント・スタジオ
ジャンル ヘヴィメタルパワーメタルプログレッシブ・メタル
時間 39分31秒
レーベル アトランティック・レコード
プロデュース ポール・オニール
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 116位(アメリカ[1]
サヴァタージ 年表
ファイト・フォー・ザ・ロック
(1986年)
ホール・オブ・ザ・マウンテン・キング
(1987年)
ガター・バレエ
(1989年)

ホール・オブ・ザ・マウンテン・キング』(Hall of the Mountain King)は、アメリカ合衆国ヘヴィメタルバンドサヴァタージ1987年に発表したスタジオ・アルバム。フル・レングスのスタジオ・アルバムとしては4作目に当たる。

背景

サヴァタージは、レーベルの意向でコマーシャルな方向性を強いられた前作『ファイト・フォー・ザ・ロック』(1986年)を気に入っておらず、本作でヘヴィなサウンドに回帰した[2]。本作より、バンドと長年の関係を築くこととなるプロデューサーのポール・オニールが参加するようになった[2]

ポール・オニールの紹介により、ブラック・サバスやバッドランズのメンバーとして知られるレイ・ギランが「ストレンジ・ウィングス」に参加した[2]。「インストゥルメンタルの「プレリュード・トゥ・マッドネス」は、グスターヴ・ホルストの「火星、戦争をもたらす者」(『惑星』より)と、エドヴァルド・グリーグの「山の魔王の宮殿にて」(『ペール・ギュント』より)をモチーフとしている[3]

反響・評価

アメリカのBillboard 200では、サヴァタージのアルバムとしては最高の116位に達した[1]

Geoff Orensはオールミュージックにおいて「新しく知己を得たプロデューサーのポール・オニールは、グループの運命を変えただけでなく、ほどなくして彼らを新しい方向性へ向かわせた」「猛烈なギター・リフ、度重なるテンポ・チェンジ、それに限界を超えた甲高いボーカルをフィーチャーしており、サヴァタージは前2作のアルバムでポップな輝きを自分達の音楽に取り入れようとしていたが、ここに来て遂に適切な音作りを得た」と評している[4]

収録曲

5. 9.はインストゥルメンタル

  1. 24アワーズ・アゴー - "24 Hours Ago" (Jon Oliva, Criss Oliva, Johnny Lee Middleton, Paul O'Neill) - 4:56
  2. ビヨンド・ザ・ドアーズ・オブ・ザ・ダーク - "Beyond the Doors of the Dark" (J. Oliva) - 5:07
  3. リージョンズ - "Legions" (J. Oliva, C. Oliva) - 4:57
  4. ストレンジ・ウィングス - "Strange Wings" (J. Oliva, C. Oliva, P. O'Neill) - 3:45
  5. プレリュード・トゥ・マッドネス - "Prelude to Madness" (C. Oliva, P. O'Neill) - 3:13
  6. ホール・オブ・ザ・マウンテン・キング - "Hall of the Mountain King" (J. Oliva, C. Oliva, J. L. Middleton, P. O'Neill, Grieg) - 5:55
  7. ザ・プライス・ユー・ペイ - "The Price You Pay" (J. Oliva, C. Oliva, Steve Wacholz) - 3:51
  8. ホワイト・ウィッチ - "White Witch" (J. Oliva, C. Oliva) - 3:31
  9. ラスト・ドーン - "Last Dawn" (C. Oliva) - 1:15
  10. デヴァステーション - "Devastation" (J. Oliva, C. Oliva) - 3:37

他メディアでの使用例

「ホール・オブ・ザ・マウンテン・キング」は、コンピュータゲーム『Brütal Legend』(2009年)のサウンドトラックで使用された[5]

参加ミュージシャン

アディショナル・ミュージシャン

  • ボブ・キンケル - キーボード
  • レイ・ギラン - バッキング・ボーカル(on #4)

脚注

  1. ^ a b Savatage | Awards | AllMusic
  2. ^ a b c savatage.com - FAQ 2
  3. ^ 日本盤CD(AMCY-389)ライナーノーツ(西影憲介、1992年1月7日)
  4. ^ Hall of the Mountain King - Savatage | AllMusic - Review by Geoff Orens
  5. ^ Brütal Legend (Video Game 2009) - Soundtracks - IMDb



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホール・オブ・ザ・マウンテン・キング」の関連用語

ホール・オブ・ザ・マウンテン・キングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホール・オブ・ザ・マウンテン・キングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホール・オブ・ザ・マウンテン・キング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS