ホーム・ディレクトリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > コンピュータ > ソフトウェア > UNIX > ホーム・ディレクトリの意味・解説 

ホームディレクトリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/10 01:19 UTC 版)

ホームディレクトリ (英語: home directory) はマルチユーザシステムコンピュータにおけるディレクトリの種類のひとつ。通常、ユーザがログインした際のカレントワーキングディレクトリである。ホームディレクトリが存在しない場合、ユーザはログインすることができない。


  1. ^ 3.8. /home : User home directories (optional)”. LSB Workgroup, The Linux Foundation. 2018年8月31日閲覧。
  2. ^ ブライアン・カーニハンロブ・パイク 『UNIXプログラミング環境』石田晴久、アスキー、1985年 (原著1984年)。ISBN 978-4871483513 
  3. ^ ADM3Aのホームキーの拡大図”. 2009年5月31日閲覧。
  4. ^ ファイルシステムレイアウト”. Haiku. 2018年8月31日閲覧。


「ホームディレクトリ」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホーム・ディレクトリ」の関連用語

ホーム・ディレクトリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホーム・ディレクトリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホームディレクトリ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS