ホワイトマリンII
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/01 14:11 UTC 版)
ホワイトマリンの後継として導入した新造船。燃費向上と船舶検査コスト低減のためFRP製の小型船舶へと大幅にダウンサイジングしているが、航行性能は同等である。納涼船のような宴会に対応した座席配置への対応や、車いすでも入れるトイレや設置スペースを設け、バリアフリーに配慮している。 2015年頃に売船された。 現在、長崎県・軍艦島ツアー船「さるくⅡ号」として就航中 名称: 「ホワイトマリンII」 総トン数: 19 旅客定員: 150人 最大出力: 航海速力: 22.0ノット 最大速力: 32.0ノット 建造: 鈴木造船所(西尾市)
※この「ホワイトマリンII」の解説は、「戸田運送船」の解説の一部です。
「ホワイトマリンII」を含む「戸田運送船」の記事については、「戸田運送船」の概要を参照ください。
- ホワイトマリンIIのページへのリンク