ホドニーンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホドニーンの意味・解説 

ホドニーン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/06 21:40 UTC 版)

ホドニーン
位置

位置
座標 : 北緯48度50分55秒 東経17度07分42秒 / 北緯48.84861度 東経17.12833度 / 48.84861; 17.12833
行政
 チェコ
 州 南モラヴィア州
 郡 ホドニーン郡
ホドニーン
市長 イジー・コリバ
地理
面積  
  域 63.05 km2
標高 167 m
人口
人口 (2010年現在)
  域 26,244人
その他
等時帯 CET (UTC+1)
夏時間 CEST (UTC+2)
公式ウェブサイト : http://www.hodonin.eu

ホドニーンチェコ語: Hodonín [ˈɦodoɲiːn], ドイツ語: Göding)は、チェコ南モラヴィア州の都市。

地理

ブルノの南東約50km、スロバキア国境に接する。

歴史

ホドニーンの地にスラヴ人の城が建てられたのは10世紀である。1169年に初めて地名が記され、1228年にはボヘミア王国の王立都市となった。16世紀のホドニーンは、レイパ領主の領地で、多数をプロテスタント住民が占めていたが、白山の戦い後にカトリックへの再改宗が進められた。18世紀終わりから、タバコ産業、食品加工、テキスタイルの各産業が導入された。

中世からホドニーン住民はドイツ系が多かった。しかし戦間期になるとドイツ系住民はオーストリアへ移住し、替わってチェコ人が多く移り住んだ。1945年のベネシュ布告によるドイツ人追放が進められ、民族比率が逆転した(1930年のホドニーン人口は約13,000人で、内ドイツ系は582人)。

出身者

姉妹都市




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホドニーン」の関連用語

ホドニーンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホドニーンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホドニーン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS