ホソカワミクロン化粧品とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 大阪府の企業 > ホソカワミクロン化粧品の意味・解説 

ホソカワミクロン化粧品

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/15 23:19 UTC 版)

ホソカワミクロン化粧品株式会社
HOSOKAWA MICRON COSMETICS CORPORATION
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 HMCC
本社所在地 日本
573-1132
大阪府枚方市招提田近1-9
設立 2014年9月
業種 化学
法人番号 2120001185990
事業内容 化粧品・育毛剤の開発・製造・販売
代表者 細川祐介(代表取締役社長
資本金 650万円
売上高 19億円(2021年3月末日現在)
従業員数 10名
決算期 9月30日
外部リンク https://www.hosokawamicron-cosmetics.com/
テンプレートを表示

ホソカワミクロン化粧品(ホソカワミクロンけしょうひん、:Hosokawa Micron Cosmetics Corporation)は、大阪府枚方市に本社を置く化粧品会社。

ホソカワミクロンの100%完全子会社である。

沿革

  • 1988年12月21日  株式会社ユノインターナショナル(同社の前身企業)として設立。
  • 2014年9月12日 ホソカワミクロンの傘下となり、同年10月1日に現社名に変更。

主力商品

化粧品

  • ナノクリスフェアシリーズ

育毛剤

  • ナノインパクトシリーズ

主要取引先

広告宣伝

主力商品である「ナノクリスフェア」のイメージキャラクターに歌手の石川ひとみを、「ナノインパクト」のイメージキャラクターに元プロ野球選手の藪恵壹をそれぞれ起用。各商品のWebサイトにてWeb限定CMを公開している。また、文化放送くにまるジャパン 極」にて、2018年4月から2019年2月まで石川ひとみが出演する「ナノクリスフェア」のラジオCMを正午の時報CMに、朝日放送ラジオ(ABCラジオ)でも平日15時の時報CMとして放送していた(BGMは石川ひとみのヒット曲「まちぶせ」のアコースティック・バージョン)[1]2019年3月からは文化放送のみで、藪恵壹が出演する「ナノインパクト」のラジオCM[2]に変更の上、引き続き正午の時報CMにて放送中。

脚注

  1. ^ 文化放送、大阪ABCラジオの時報を担当”. 石川ひとみオフィシャルウェブサイト (2018年4月4日). 2018年7月14日閲覧。
  2. ^ 関西では藪がMBSラジオ専属契約で解説・出演をする「MBSベースボールパーク」(ナイターオフ版も含む)のスポンサーになっており、CMを放送。藪のMBSラジオ専属契約の兼ね合いからABCラジオでは放送できず、時報スポンサーを降板した模様。

関連項目

  • ホソカワミクロン - 同社の親会社。
  • 石川ひとみ - 歌手。「ナノクリスフェア」のイメージキャラクター。
  • 藪恵壹 - 元プロ野球選手。「ナノインパクト」のイメージキャラクター。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホソカワミクロン化粧品」の関連用語

ホソカワミクロン化粧品のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホソカワミクロン化粧品のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホソカワミクロン化粧品 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS