リボースリン酸ジホスホキナーゼとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 酵素 > リボースリン酸ジホスホキナーゼの意味・解説 

リボースリン酸ジホスホキナーゼ

(ホスホリボシルピロリン酸合成酵素 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/24 16:09 UTC 版)

リボースリン酸ジホスホキナーゼ
ヒト由来PRPS1(PDB 2H06)
識別子
EC番号 2.7.6.1
CAS登録番号 9031-46-3
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA英語版 BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB構造 RCSB PDB PDBe PDBsum
遺伝子オントロジー AmiGO / EGO

リボースリン酸ジホスホキナーゼ(ribose-phosphate diphosphokinase)またはホスホリボシルピロリン酸シンターゼ(phosphoribosyl pyrophosphate synthetase, PRPS)は、リボース-5-リン酸ホスホリボシル二リン酸に変換する酵素である。

機能

プリンピリミジンを持ったヌクレオチド補因子NADおよびNADPヒスチジントリプトファンといったアミノ酸の合成に関わる。ペントースリン酸経路に由来するリボース-5-リン酸を、これらの合成系に振り向ける酵素である。

反応

ATP + D-リボース5-リン酸

参考文献

  1. ^ Fox & Kelley (1972). “Human phosphoribosylpyrophosphate synthetase. Kinetic mechanism and end product inhibition”. J. Biol. Chem. 247 (7): 2126–31. PMID 4335863. 
  2. ^ “Oxygen-18 studies of the mechanism of pyrophosphoryl group transfer catalyzed by phosphoribosylpyrophosphate synthetase”. Arch. Biochem. Biophys. 171 (2): 732–6. (December 1975). doi:10.1016/0003-9861(75)90086-7. PMID 173242. 

外部リンク





リボースリン酸ジホスホキナーゼと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「リボースリン酸ジホスホキナーゼ」の関連用語

リボースリン酸ジホスホキナーゼのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



リボースリン酸ジホスホキナーゼのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのリボースリン酸ジホスホキナーゼ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS