ヘンリー郡 (バージニア州)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ヘンリー郡 (バージニア州)の意味・解説 

ヘンリー郡 (バージニア州)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/01 04:47 UTC 版)

バージニア州ヘンリー郡
郡のバージニア州内の位置
州のアメリカ合衆国内の位置
設立 1777年
郡名の由来 パトリック・ヘンリー
郡庁所在地 マーティンズビル
面積
 - 総面積
 - 陸
 - 水

995 km2 (384 mi2)
989 km2 (382 mi2)
5 km2 (2 mi2), 0.53%
人口
 - (2010年)
 - 密度

54,151人
58人/km2 (150人/mi2)
標準時 東部: UTC-5/-4
ウェブサイト www.co.henry.va.us

ヘンリー郡: Henry County)は、アメリカ合衆国バージニア州の南部に位置するである。2010年国勢調査での人口は54,151人であり、2000年の57,930人から6.5%減少した[1]郡庁所在地マーティンズビル市(人口13,821人[2])であり、同郡で人口最大の都市でもある。ただし、国勢調査指定地域のコリンズビル(人口7,335人[3])に、管理棟(郡事務所があり、郡政委員会の会合が行われる)および郡庁舎がある。

ヘンリー郡はマーティンズビル小都市圏に属している。

歴史

ジョン・レッド少佐、大陸軍、ヘンリー郡の初期開拓者

ヘンリー郡は1777年にピットシルベニア郡から分離して設立された。当初は独立後の当時初代バージニア州知事を務めていたパトリック・ヘンリーに因んでパトリック・ヘンリー郡と名付けられていた。ヘンリーは既に親戚が住んでいたこの地域にレザーウッドと呼ぶ広さ1万エーカー (40 km2) のプランテーションを所有し、時々はそこで過ごした[4][5][6]

1785年、パトリック・ヘンリー郡の北部とベッドフォード郡の一部を合わせ、フランクリン郡が設立された。1790年、パトリック・ヘンリー郡が2つに分割され、西部がパトリック郡、東部の残りがヘンリー郡となった。

ヘンリー郡初期開拓者の中にはジョージ・ウォラー大佐[7]、ジョージ・ヘアストン大尉、ジョン・レッド少佐がいた[8]。この3人全てが、ヨークタウンイギリス軍チャールズ・コーンウォリス将軍の降伏に同席した。アマースト郡出身のエイブラハム・ペン大佐は、アメリカ独立戦争ギルフォード郡庁舎の戦いで、ナサニエル・グリーン将軍の軍隊に合流する意図で、ヘンリー郡民兵隊を率いていった[9]。ジョセフ・マーティン将軍はマーティンズビルの名前のもとになった[10]ルイーザ郡生まれで初期の著名開拓者だったモーデカイ・ホードはホーズビルと呼んだそのプランテーションに住んだ[11]。1751年にアマースト郡で生まれたジョン・ディラード大佐は独立戦争のプリンストンの戦いで負傷し、後には安全委員会の委員となり、バージニアの軍隊の大佐になった。

1902年、ヘンリー郡歴史協会がマーティンズビルで法人化され、初代の役員はジョン・W・カーター、J・ハリソン・スペンサー、C・B・ブライアントだった[12]

地理

アメリカ合衆国国勢調査局に拠れば、郡域全面積は384平方マイル (994.6 km2)であり、このうち陸地382平方マイル (989.4 km2)、水域は2平方マイル (5.2 km2)で水域率は0.53%である[13]

フィールデールの橋から見たスミス川

地区

ヘンリー郡は6つの監督地区に分かれている。バセット、ブラックベリー、コリンズビル、ホースパスチャー、アイリスウッド、レッドクリーク、リッジウェイの各地区である。

主要高規格道路

  • アメリカ国道58号線
  • アメリカ国道220号線
  • バージニア州道57号線
  • バージニア州道87号線
  • バージニア州道108号線
  • バージニア州道174号線
  • バージニア州道457号線

隣接する郡

人口動態

人口推移
人口
1790 8,479
1800 5,259 −38.0%
1810 5,611 6.7%
1820 5,624 0.2%
1830 7,100 26.2%
1840 7,335 3.3%
1850 8,872 21.0%
1860 12,105 36.4%
1870 12,303 1.6%
1880 16,009 30.1%
1890 18,208 13.7%
1900 19,265 5.8%
1910 18,459 −4.2%
1920 20,238 9.6%
1930 20,088 −0.7%
1940 26,481 31.8%
1950 31,219 17.9%
1960 40,335 29.2%
1970 50,901 26.2%
1980 57,654 13.3%
1990 56,942 −1.2%
2000 57,930 1.7%
2010 54,151 −6.5%

以下は2000年国勢調査による人口統計データである。

基礎データ

  • 人口: 57,930人
  • 世帯数: 23,910 世帯
  • 家族数: 16,952 家族
  • 人口密度: 58人/km2(152人/mi2
  • 住居数: 25,921軒
  • 住居密度: 26軒/km2(68軒/mi2

人種別人口構成

年齢別人口構成

  • 18歳未満: 22.3%
  • 18-24歳: 7.5%
  • 25-44歳: 29.0%
  • 45-64歳: 26.1%
  • 65歳以上: 15.0%
  • 年齢の中央値: 39歳
  • 性比(女性100人あたり男性の人口)
    • 総人口: 95.1
    • 18歳以上: 93.0

世帯と家族(対世帯数)

  • 18歳未満の子供がいる: 28.6%
  • 結婚・同居している夫婦: 54.3%
  • 未婚・離婚・死別女性が世帯主: 12.2%
  • 非家族世帯: 29.1%
  • 単身世帯: 25.8%
  • 65歳以上の老人1人暮らし: 10.3%
  • 平均構成人数
    • 世帯: 2.40人
    • 家族: 2.87人

収入と家計

  • 収入の中央値
    • 世帯: 31,816米ドル
    • 家族: 38,649米ドル
    • 性別
      • 男性: 26,660米ドル
      • 女性: 20,766米ドル
  • 人口1人あたり収入: 17,110米ドル
  • 貧困線以下
    • 対人口: 11.7%
    • 対家族数: 8.8%
    • 18歳未満: 15.2%
    • 65歳以上: 12.6%

  • リッジウェイ

未編入の町

パトリック・ヘンリーのプランテーションにある州の歴史標識、ヘンリーは郡名のもとになった
  • アクストン
  • バセット
  • チャットモス
  • コリンズビル
  • フィールデール
  • ホースパスチャー
  • ローレルパーク
  • オークレベル
  • サンディレベル
  • スペンサー
  • スタンレータウン
  • ビラハイツ

マーティンズビルは1928年から独立市となっており、郡には属さないが、郡庁所在地かつ郡に取り囲まれた市域として存在している。

脚注

外部リンク

座標: 北緯36度40分 西経79度53分 / 北緯36.67度 西経79.88度 / 36.67; -79.88




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘンリー郡 (バージニア州)」の関連用語

ヘンリー郡 (バージニア州)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘンリー郡 (バージニア州)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘンリー郡 (バージニア州) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS