ヘンドリック・ファン・オラニエ=ナッサウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 実業家 > 貴族 > オラニエ=ナッサウ家 > ヘンドリック・ファン・オラニエ=ナッサウの意味・解説 

ヘンドリック・ファン・オラニエ=ナッサウ

(ヘンドリク・ファン・オラニエ=ナッサウ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/08 08:05 UTC 版)

ヘンドリック
Hendrik
オラニエ=ナッサウ家
1870年

全名
出生 (1820-06-13) 1820年6月13日
ネーデルラント連合王国ユトレヒト州バールン、スーストダイク宮殿
死去 (1879-01-14) 1879年1月14日(58歳没)
ルクセンブルク、ヴァルフェルダンジュ、ヴァルフェルダンジュ城
埋葬 1879年1月25日
オランダデルフト新教会
配偶者 アマーリア・フォン・ザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ
  マリー・フォン・プロイセン
父親 ウィレム2世
母親 アンナ・パヴロヴナ
役職 ルクセンブルク総督1850年2月5日 - 1879年1月14日
宗教 キリスト教オランダ改革派
テンプレートを表示

ヘンドリック・ファン・オラニエ=ナッサウHendrik van Oranje-Nassau1820年6月13日 - 1879年1月14日)は、オランダの王族・軍人。海軍に長く勤務していたことからエンリケ航海王子にちなんで「ヘンドリック航海王子(Hendrik de Zeevaarder)」とも呼ばれた。

生涯

子ども時代のヘンドリックと妹ソフィーファン・デル・ハルスト英語版画、1830年)

ヘンドリックは1820年6月13日オラニエ公ウィレム(後のオランダ王ウィレム2世)とその妃であったロシア皇帝パーヴェル1世の皇女アンナの間に第三子(三男)としてスーストダイク宮殿英語版ユトレヒト州バールン)で生まれた。全名はウィレム・フレデリック・ヘンドリック(Willem Frederik Hendrik)。

ヘンドリックは海軍士官として軍歴を積み、最終的には海軍大将Luitenant-admiraal)に任じられた。1837年にはオランダ領東インドを訪れ、この地に7ヶ月滞在している。

また1849年に父ウィレム2世が歿すると、兄の新王ウィレム3世によって1850年2月5日ルクセンブルク総督に任命され、以後1879年に亡くなるまでその地位にあった。在任中、政府と協力して1856年のルクセンブルク・クーデター英語版を起こし、君主と行政の権力強化に寄与した[1]。しかし、1867年のルクセンブルク危機英語版の後、1868年に新たに発布された憲法によってほとんどの変更点がもとに戻された[1]

1853年5月9日、ヘンドリックはザクセン=ヴァイマル=アイゼナハ大公子カール・ベルンハルトの娘アマーリア英語版(1830年 - 1872年)[注釈 1]ヴァイマルで結婚した。彼女とは子供がないまま死別したが、オランダ王家が断絶しかかっていた(ウィレム3世には当時存命の息子が二人いたが、長男のオラニエ公ウィレムは30歳になろうというのに未婚で、三男のアレクサンダーも未婚で病弱だった)ので、ヘンドリックは再婚相手を探した。そして彼はプロイセン王子フリードリヒ・カールの娘であるマリー1878年8月24日ポツダムの新宮殿にて結婚した。

アムステルダムのプリンス・ヘンドリッカデにあるヘンドリックの像

しかしヘンドリックはそれからわずか5ヵ月後の1879年1月14日にヴァルフェルダンジュ(Walferdange、現ルクセンブルクのルクセンブルク広域行政区ルクセンブルク郡英語版)にてはしかに罹って死去した。後妻のマリーとの間にも子供はいなかった。

遺体は1879年1月25日デルフトの新教会にあるオラニエ=ナッサウ家の墓所に埋葬された。

アムステルダムの主要な大通りであるプリンス・ヘンドリッカデ(Prins Hendrikkade)は1879年にヘンドリックが亡くなった後、彼にちなんで名付けられた。通りにはヘンドリックの胸像が建てられている。

1871年にヘンドリックが設立して彼にちなんで名付けられた慈善団体「ヘンドリック王子財団」は、船員とその未亡人の支援に取り組んでいる[2]

脚注

注釈

  1. ^ イギリス王妃アデレードの姪。

出典

  1. ^ a b Christiane Huberty (2006年11月). “Le Conseil d'État – un produit du conflit constitutionnel du milieu du XIXe siècle” (フランス語). forum.lu. 2009年12月2日閲覧。
  2. ^ "Historie", Prins Hendrik Stichting (Dutch)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヘンドリック・ファン・オラニエ=ナッサウ」の関連用語

ヘンドリック・ファン・オラニエ=ナッサウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヘンドリック・ファン・オラニエ=ナッサウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヘンドリック・ファン・オラニエ=ナッサウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS