ヘデオマ・アピクラツム


●アメリカの中南部、テキサス州からニューメキシコ州に分布しています。亜高山帯から高山帯の石灰岩地の岩壁などに生え、ふつうは高さ5~15センチになります。根茎は木質化し、よく分枝します。葉は披針形から楕円形で全縁、対生します。7月から8月ごろ、葉腋から筒状から漏斗形の萼片の先にピンク色の唇形花を咲かせます。
●シソ科ヘデオマ属の多年草で、学名は Hedeoma apiculatum。英名は McKittrick pennyroyal。
プレクトランツス: | プレクトランツス・マダガスカリエンシス プレクトランツス・モナラベンダー |
プロスタンテラ: | ミントブッシュ |
ヘデオマ: | ヘデオマ・アピクラツム |
ペロフスキア: | ロシアンセージ |
ホルミヌム: | ホルミヌム・ピレナイクム |
ポリオミンタ: | メキシカンオレガノ |
固有名詞の分類
- ヘデオマ・アピクラツムのページへのリンク