プリテンダー_(岩崎良美の曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プリテンダー_(岩崎良美の曲)の意味・解説 

プリテンダー (岩崎良美の曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/08 15:16 UTC 版)

「プリテンダー」
岩崎良美シングル
初出アルバム『best Palette』
B面 ハート美人よ
リリース
規格 シングルレコード
ジャンル ポップス[1]ファンク[2]
歌謡曲
レーベル キャニオンレコード
作詞 売野雅勇
作曲 井上大輔
チャート最高順位
岩崎良美 シングル 年表
オシャレにKiss me
1983年
プリテンダー
(1984年)
愛はどこに行ったの
(1984年)
試聴
プリテンダー - YouTube
ハート美人よ - YouTube
(共にキャニオン提供YouTubeアートトラック)
テンプレートを表示

プリテンダー」(pretender) は、1984年1月5日にリリースされた岩崎良美の16枚目のシングル。発売元はキャニオンレコード

背景

A面曲「プリテンダー」は、前年の大ヒット曲であるラッツ&スターの「め組のひと」を手掛けた売野雅勇井上大輔コンビによる作品。「め組のひと」と同様に ″ファンカ・ラティーナ[4]″ と呼ばれるファンクラテン音楽を融合させたリズムが本楽曲でも取り入れられている[2]。この曲は「恋ほど素敵なショーはない」に続き、岩崎本人が出演した日清製油 (現・日清オイリオグループ) 「日清サラダ油の豆乳」CMソングとして使用された。

なお、タイトルの ″プリテンダー″ とは英語で「~のふりをする人」「詐称者」「偽善者」「騙り」「ペテン師」などを意味する[5]

A・B面曲共にオリジナル・アルバムには未収録となっている。

収録曲

  1. プリテンダー
    作詞:売野雅勇 / 作曲:井上大輔 / 編曲:井上鑑
  2. ハート美人よ
    作詞:竜真知子 / 作曲:見岳章 / 編曲:惣領泰則

脚注

出典

  1. ^ 岩崎良美 – プリテンダー (1984, Vinyl)”. Discogs. 2023年5月27日閲覧。
  2. ^ a b 1983年の今日、5月23日、シャネルズから改名したラッツ&スター「め組のひと」がオリコン・チャートの1位を獲得”. 大人のMusic Calendar. 2023年5月27日閲覧。
  3. ^ 岩崎良美のランキング情報”. ORICON NEWS. oricon ME. 2023年5月27日閲覧。
  4. ^ ファンカ・ラティーナ[funka latina]”. コトバンク. 2023年5月27日閲覧。
  5. ^ pretender”. 英ナビ. 日本英語検定協会. 2023年5月27日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  プリテンダー_(岩崎良美の曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プリテンダー_(岩崎良美の曲)」の関連用語

プリテンダー_(岩崎良美の曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プリテンダー_(岩崎良美の曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプリテンダー (岩崎良美の曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS