プラット・アンド・ホイットニー_X-1800とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プラット・アンド・ホイットニー_X-1800の意味・解説 

プラット・アンド・ホイットニー X-1800

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/20 04:44 UTC 版)

P&W X-1800の試作機

プラット・アンド・ホイットニー X-1800 、あるいは XH-2240 は、第二次世界大戦中にアメリカプラット・アンド・ホイットニーが試作した航空機用ピストンエンジンである。

概要

型式は液冷H型24気筒で、排気量は42.57L(2597.7立方インチ)、高高度出力を補うターボチャージャーを搭載し、1,800馬力から2,200馬力の出力が見込まれていた。

完成時期は1942年の予定で、XP-49XP-54XP-55XP-56 といった新型戦闘機の動力に選ばれるなど、大馬力の液冷エンジンとして期待されていたが、試作エンジンの出力は予定を割り込み、またプラット・アンド・ホイットニーとしても空冷星型エンジンに開発リソースを集中させる方針に転換したため、1940年10月に開発は打ち切りとなった。結局完成した X-1800 は試作機1基だけだった。

X-1800 の発展型として、気筒を拡大し排気量を61 Lとした H-3130 も企画されていたが、こちらもキャンセルされている。

主要諸元

X-1800(計画)

  • タイプ:液冷H型24気筒
  • ボア×ストローク:133.35 mm × 127.0 mm(5.25 in × 5.0 in)
  • 排気量:42.57 L(2,597.7 in3
  • 過給器:ターボ式過給器
  • 出力:1,800 - 2,000 hp

出典

  • Gunston, Bill. World Encyclopedia of Aero Engines. Cambridge, England. Patrick Stephens Limited, 1989. ISBN 1-85260-163-9
  • Gunston, Bill (2006). World Encyclopedia of Aero Engines, 5th Edition. Phoenix Mill, Gloucestershire, England, UK: Sutton Publishing Limited. ISBN 0-7509-4479-X 

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プラット・アンド・ホイットニー_X-1800」の関連用語

プラット・アンド・ホイットニー_X-1800のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プラット・アンド・ホイットニー_X-1800のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプラット・アンド・ホイットニー X-1800 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS