プジョー・908RCとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プジョー・908RCの意味・解説 

プジョー・908RC

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/26 05:29 UTC 版)

プジョー・908RC
概要
製造国 フランス
ボディ
乗車定員 4人
ボディタイプ 4ドアセダン
エンジン位置 ミッドシップ
駆動方式 後輪駆動
パワートレイン
エンジン 5.5L PSA HDi V型12気筒 HDi(ツインターボディーゼル)
最高出力 710PS (700bhp; 522kW)
最大トルク 1,200Nm (885lb-ft)
変速機 6速シーケンシャル
ダブルウィッシュボーン
ダブルウィッシュボーン
車両寸法
ホイールベース 3,150mm
全長 5,123mm
全幅 1,935mm
全高 1,370mm
テンプレートを表示

プジョー・908RC(The Peugeot 908 RC)は2006年に発表されたプジョーコンセプトカーである。

概要

908RCは2006年8月に発表され、同年のパリモーターショーで実車が初公開された[1][2]

エンジンは908 HDi FAPに搭載された5.5L V型12気筒V12 HDiディーゼルをミッドシップに横置きで搭載している[3]。最高出力は700 bhp (522 kW, 710 PS)、最大トルクは1,200 Nm(885 lb・ft)を発揮。トランスミッションは6速シーケンシャルが搭載され、後輪を駆動する[4]。最高速度は299.3 km/h (186 mph)[5]

908RCはホイールベースが3,150 mm(124インチ)、ボディサイズは5,123 mm(201.7インチ)×1,935 mm(76.2インチ)×1,370 mm(53.9インチ)。サスペンションはダブルウィッシュボーンサスペンションを備えたドロップリンクで、ブレーキはブレンボ製のカーボンセラミックディスクを備えている[6][7]

ギャラリー

参照




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  プジョー・908RCのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プジョー・908RC」の関連用語

プジョー・908RCのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プジョー・908RCのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプジョー・908RC (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS