ブルドッグ_(カクテル)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブルドッグ_(カクテル)の意味・解説 

ブルドッグ (カクテル)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 10:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

ブルドッグ (Bull-Dog Cocktail) は、カクテルの一つ。各国において、それぞれ異なるレシピのカクテルがブルドッグの名で呼ばれている。

日本

日本では、ソルティ・ドッグスノースタイルにせずに作ったものを「ブルドッグ」と呼ぶことがある[1]。「ブルドッグ」の名称は、鎌倉市バー「MIKE'S BAR」のオーナーを務める榊原直哉がつけたとされている[2]

アメリカで改良されたソルティ・ドッグは、1966年夏には日本でも人気となった。しかし、同年冬には客から「寒い冬には塩が似合わない」と指摘され、榊原は塩無しソルティ・ドッグを出すことにした。塩無しソルティ・ドッグは当時のアメリカでは「グレイハウンド・ドッグ」のカクテル名で呼ばれていたが、その由来である同名の犬種は当時の日本で馴染みがなかったため、カクテル名はなかなか浸透しなかった。そこで、日本でも馴染みのある犬種「ブルドッグ」の名称をつけたところ、日本全国に広まった[3]

レシピの例
作り方の例
  • グラスに材料を入れ、ステアする。

ヨーロッパ

サヴォイ・カクテルブック』の記載を挙げる[4]

レシピの例
作り方の例

北米

1916年にニューヨークで刊行されたカクテルブックに以下のカクテルの記載がある[1]

レシピの例
  • チェリーリキュール
  • ホワイトラム
  • ライムジュース
作り方の例
氷と共に材料をシェーカーに入れ、シェイクする。

上記のカクテルブックとは別に、1935年に刊行されたカクテルブックでは、ホワイトラムをジンに替えたレシピが記載されている[1]

出典

  1. ^ a b c 達磨信. “第113回 にっちもさっちも、フォーリーブス ブルドッグ”. サントリー. 2021年9月1日閲覧。
  2. ^ 『散歩の達人 鎌倉・江の島』交通新聞社〈旅の手帖MOOK MOOK7〉、2018年、118頁。ISBN 978-4330876184
  3. ^ 北條智之 全日本フレア・バーテンダーズ協会(ANFA)名誉会長 (2018年2月26日). “ブルドッグ・カクテル誕生のバー「マイクス・バー」”. 2021年9月1日閲覧。
  4. ^ ハリー・クラドック (2015). “Bull-Dog Cocktail”. The Savoy Cocktail Book. Ravenio Books 

「ブルドッグ (カクテル)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブルドッグ_(カクテル)」の関連用語

ブルドッグ_(カクテル)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブルドッグ_(カクテル)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブルドッグ (カクテル) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS