フロントミッションヒストリーとは? わかりやすく解説

フロントミッション ヒストリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/15 00:52 UTC 版)

フロントミッション ヒストリー
ジャンル ドラマティックシミュレーションRPG
対応機種 PlayStation
開発元 スクウェア・エニックス
発売元 スクウェア・エニックス
シリーズ フロントミッションシリーズ
人数 1人(FM2は2人での対戦可能)
メディア CD-ROM3枚組
発売日 2003年12月11日
テンプレートを表示

フロントミッション ヒストリー』(FRONT MISSION HISTORY)は、スクウェア・エニックスより発売されたPlayStation用ゲームソフト。

シミュレーションRPGフロントミッションシリーズ」のうち『1ST』~『3rd』がセットになった特別パッケージ。同シリーズに登場する兵器「ヴァンツァー」のトレーディングアーツも同梱されている。また、各CD-ROMはピクチャーレーベル仕様になっており、それぞれ天野喜孝末弥純山田章博によるキャラクターイラストがプリントされている。

2003年12月18日発売の『FRONT MISSION4』にあわせた「フロントミッションプロジェクト」の一環として発売された。

収録タイトル

フロントミッションザ・ファースト
1995年2月24日スーパーファミコン用として発売され、2003年10月23日にPlayStation用に新シナリオを加えてリメイクされたシリーズ第1作。2090年のハフマン島を舞台にしたO.C.U.U.S.N.の戦い(第二次ハフマン紛争)が描かれている。キャラクターデザインは天野喜孝。
フロントミッションセカンド
1997年9月25日にPlayStation用として発売されたシリーズ本編第2作。ヒストリーに同梱されているバージョンは戦闘アニメーションのカット機能が追加されている。2102年にアロルデシュで発生したクーデター事件が描かれている。キャラクターデザインは末弥純。
フロントミッションサード
1999年9月2日にPlayStation用として発売されたシリーズ本編第3作。2112年の日本を舞台にした戦いが描かれている。キャラクターデザインは山田章博。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フロントミッションヒストリー」の関連用語

フロントミッションヒストリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フロントミッションヒストリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフロントミッション ヒストリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS