RIOW_ARAIとは? わかりやすく解説

RIOW ARAI

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 14:32 UTC 版)

RIOW ARAI
生誕 1969年????
出身地 日本 東京
職業 作曲家
編曲家
音楽プロデューサー
活動期間 1995年-
レーベル フロッグマンレコーズ
soup-disk
Libyus Music
disques corde
rar
公式サイト Official Website

RIOW ARAI (リョウアライ) は、東京都出身の日本ミュージシャン。1995年、フロッグマンレコーズのコンピレーション「From the Bedroom to the Whole Universe」に参加後、1996年にファーストアルバム「Again」 (Ryo Arai名義) でデビュー。『Beat Bracelet』(2001年)や『Rough Machine』(2004年)等の作品でトレードマークと言える骨太なブレイクビーツと神業の如きエディットスタイルを確立。2003年には『Mind Edit』(1999年)がイギリスのLeafよりワールドワイドリリースされ、海外でも注目を集める。多数のコンピレーションへの参加やコラボレーション、プロデュースやリミックスを手掛ける他、sonarsound tokyoやLOW END THEORY JAPAN等、幾多のイベントに出演するなどの幅広い活動を行っている。

ディスコグラフィー

アルバム

シングル(アナログ)

  • Mind Syndicate(LP 1999年 soup-disk)
  • Bitter Beats(2001年 soup-disk)
  • Disturbance E.P.(2003年 Leaf)
  • iBeat E.P.(2003年 soup-disk)
  • SURVIVAL SEVEN E.P.(2006年 Libyus Music)

コラボレーションアルバム

  • RATN 『Jツジコノリコとのユニット(2005年 disques corde)
  • RIOW ARAI + NONGENETIC』 Shadow huntazのMC、NONGENETEICとのアルバム(2005年 Libyus Music)
  • R+NAAAA』nonpareille, anna yamada, akane del mar, ayako akashiba, achicoとのアルバム(2009年 disques corde)

サウンドトラック

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「RIOW_ARAI」の関連用語

RIOW_ARAIのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



RIOW_ARAIのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのRIOW ARAI (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS