フレンド召喚とそれに類するシステム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 16:37 UTC 版)
「ファイナルファンタジー レコードキーパー」の記事における「フレンド召喚とそれに類するシステム」の解説
ダンジョン突入時に選択したフレンドが設定した必殺技を一定回数使用することができるシステム。以前はほとんどのダンジョンで使用することができたが、現在ではノーマルダンジョンでは規定の必殺技から選択する方式で、魔石やナイトメア等の高難度ダンジョンではウララやDr.モグをフレンド代わりに借りる方式に変わっている。 ダンジョン名称フレンド召喚ウララorDr.モグの力その他備考ノーマルダンジョン × × ○ 難易度ごとに予め用意された英雄の力を借りる。以前はフレンド召喚が使えた。 レコードダンジョン △ × × 記憶の絵画のみフレンド召喚が使える。 イベントダンジョン △ △ △ フレンド召喚が使用可能な場合が多いが、一部特別なイベントではDr.モグの力を借りる場合も。 パワーアップダンジョン ○ × × - 深淵ダンジョン ○ × × - 魔石ダンジョン × ○ × 魔石ダンジョンの攻略度合いに応じて、ウララの力の種類が解放される。 フラグメントダンジョン × ○ × - カルディアダンジョン × ○ × -
※この「フレンド召喚とそれに類するシステム」の解説は、「ファイナルファンタジー レコードキーパー」の解説の一部です。
「フレンド召喚とそれに類するシステム」を含む「ファイナルファンタジー レコードキーパー」の記事については、「ファイナルファンタジー レコードキーパー」の概要を参照ください。
- フレンド召喚とそれに類するシステムのページへのリンク