フランチェサイズ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/05 06:37 UTC 版)
「タザリア王国物語」の記事における「フランチェサイズ」の解説
アルケナシュ公国の首都。バルダ大陸最大の都市。バスカニオン教の総本山であるフランチェサイズ大聖堂があり、数多くの巡礼者がやってくる。大聖堂は南北に伸びる祈願大通り(オラショ・アベニュー)の行き止まりにある。そこには中央広場があって、活気があり夜でも人が絶えない。そこからは東西にも太い通りが伸びている。祈願大通り近くの裏通りには、市民に大人気の聖階暦2020年ごろにできた舞踏座がある。その舞踏座は南風舞踏座(エウロス)と呼ばれ、台詞のない舞踊劇を1日に昼と夜の2回上演している。
※この「フランチェサイズ」の解説は、「タザリア王国物語」の解説の一部です。
「フランチェサイズ」を含む「タザリア王国物語」の記事については、「タザリア王国物語」の概要を参照ください。
- フランチェサイズのページへのリンク