フラッシュ_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フラッシュ_(アルバム)の意味・解説 

フラッシュ (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/17 07:42 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
フラッシュ
ジェフ・ベックスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル Epic
プロデュース ナイル・ロジャース
アーサー・ベイカー
ジェフ・ベック
トニー・ハイマス
専門評論家によるレビュー
チャート最高順位
  • 13位(日本[1]
  • 42位(アメリカ[2]
  • 83位(イギリス[3]
  • ジェフ・ベック アルバム 年表
    ゼア・アンド・バック
    (1980)
    フラッシュ
    (1985)
    ギター・ショップ
    (1989)
    テンプレートを表示

    フラッシュ (Flash) は、1985年にリリースされたジェフ・ベックのアルバム。

    ジェフとしては久し振りとなる歌もの作品で、インストゥルメンタル曲は「エスケイプ」と「ユー・ノウ、ウィ・ノウ」の2曲だけ。インプレッションズカヴァーピープル・ゲット・レディ」にロッド・スチュワートが参加。ジェフ自身も「ゲット・ワーキン」「ナイト・アフター・ナイト」で歌っている。ジミー・ホールもヴォーカルで参加。

    大部分の楽曲をナイル・ロジャースアーサー・ベイカープロデュース

    ヤン・ハマー作曲の「エスケイプ」でグラミー賞(ベスト・ロック・インストルメンタル・パフォーマンス)を受賞[2]

    このアルバムについてジェフ本人はあまり気に入っておらず、「忘れたいアルバム」等と発言している。しかしながらAmbitiousは好きだという後年の発言やジミー・ホールとの共演も行っている。

    本作から、ジェフはフィンガー・ピッキングを多用し始めた。

    曲目

    1. アンビシャス - Ambitious (Rodgers) 4:45
    2. ゲッツ・アス・オール・イン・ジ・エンド - Gets Us All in the End (Baker) 6:05
    3. エスケイプ - Escape (Hammer) 4:56
    4. ピープル・ゲット・レディ - People Get Ready (Mayfield) 4:50
    5. ストップ、ルック・アンド・リッスン - Stop, Look and Listen (Rodgers) 4:26
    6. ゲット・ワーキン - Get Workin' (Rodgers) 3:35
    7. エクスタシー - Ecstasy (Bendeth, Climie) 3:46
    8. ナイト・アフター・ナイト - Night After Night (Rodgers) 4:30
    9. ユー・ノウ、ウィ・ノウ - You Know, We Know (Hymas) 5:35
    10. ナイトホークス - Nighthawks (Rodgers) 4:47
    11. バック・オン・ザ・ストリート - Back on the Streets (Beck) 3:41

    脚注

    1. ^ 『オリコンチャート・ブックLP編(昭和45年‐平成1年)』(オリジナルコンフィデンス/1990年/ISBN 4-87131-025-6)p.160
    2. ^ a b Flash - Jeff Beck : Awards : AllMusic
    3. ^ ChartArchive - Jeff Beck

    「フラッシュ (アルバム)」の例文・使い方・用例・文例



    英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
    英語⇒日本語日本語⇒英語
      

    辞書ショートカット

    すべての辞書の索引

    「フラッシュ_(アルバム)」の関連用語

    フラッシュ_(アルバム)のお隣キーワード
    検索ランキング

       

    英語⇒日本語
    日本語⇒英語
       



    フラッシュ_(アルバム)のページの著作権
    Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

       
    ウィキペディアウィキペディア
    All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
    この記事は、ウィキペディアのフラッシュ (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
    Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
     Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
    この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
    浜島書店 Catch a Wave
    Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
    株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
    研究社研究社
    Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
    日本語WordNet日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
    日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
    EDRDGEDRDG
    This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

    ©2025 GRAS Group, Inc.RSS