アンフォロー
【英】unfollow
アンフォローとは、Twitterであるユーザーのツイートを受信する「フォロー」の設定を解除することである。フォロワーであることをやめる、とも表現できる。
同じ「フォローを止める」という意味で「リムーブ」という表現が用いられることもある。リムーブは日本語では「リムる」とも表現される。「リムる」はTwitterだけでなく、mixiのマイミクなど他のソーシャル系サービスでも用いられている。
NAVER: | スマートファインダー yetibot |
Twitter: | アニプラ アンフォロー ロックアウト アカウント凍結 アルファツイッタラー |
フォロー解除 (unfollow)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 01:33 UTC 版)
「Twitter」の記事における「フォロー解除 (unfollow)」の解説
特定のユーザーのフォローを解除すること。フォロー前の状態に戻るため、フォロー解除したユーザーの投稿が自分のタイムラインに表示されなくなる。日本では「リムーブ」 (remove) もしくは略して「リム」とも呼ばれるが、正式な呼称ではない。
※この「フォロー解除 (unfollow)」の解説は、「Twitter」の解説の一部です。
「フォロー解除 (unfollow)」を含む「Twitter」の記事については、「Twitter」の概要を参照ください。
- フォロー解除のページへのリンク