フアン・カルロス・アブラネードとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フアン・カルロス・アブラネードの意味・解説 

フアン・カルロス・アブラネード

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/30 01:01 UTC 版)

この名前は、スペイン語圏の人名慣習に従っています。第一姓(父方の)はアブラネード第二姓(母方の)はイグレシアスです。
フアン・カルロス・アブラネード
名前
本名 フアン・カルロス・アブラネード・イグレシアス
Juan Carlos Ablanedo Iglesias
愛称 El gato(エル・ガト、猫)
ラテン文字 Juan Carlos Ablanedo
基本情報
国籍 スペイン
生年月日 (1963-09-02) 1963年9月2日(54歳)
出身地 ミエレス
身長 177cm
選手情報
ポジション GK
代表歴
1981-1982 U-18スペイン 10 (0)
1984-1986 U-21スペイン 12 (0)
1986-1987 U-23スペイン 2 (0)
1986-1991 スペイン 4 (0)
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

フアン・カルロス・アブラネード・イグレシアスJuan Carlos Ablanedo Iglesias , 1963年9月2日 - )は、スペインアストゥリアス州出身の元サッカー選手スペイン代表だった。ポジションはGK

経歴

クラブ

マレオと呼ばれるスポルティング・ヒホンの下部組織で育ち、1983年1月2日のRCDエスパニョール戦(1-0)で途中出場してトップチームデビューを果たした。1983-84シーズンはわずか2試合の出場に終わったが、その後クラブに不可欠な選手となり、現役引退まで移籍することなくヒホンでプレーした。1986-87シーズンは44試合中42試合に出場し、チームは4位となった。プリメーラ・ディビシオン(1部)では通算399試合に出場し、1984-85シーズン、1985-86シーズン、1989-90シーズンにはサモラ賞(最少失点率キーパー)を受賞した。1998-99シーズンはセグンダ・ディビシオン(2部)でプレーしたが、シーズン終了後にプリメーラ・ディビシオン昇格を決め、昇格を置き土産に現役引退した。現役生活中には何度か深刻な怪我を負っており、1991-92シーズンは出場機会まったくがなく、最終シーズンとなった1998-99シーズンは2試合の出場に終わった。

代表

U-18スペイン代表とU-21スペイン代表歴があり、U-21代表としては1986年にUEFA U-21欧州選手権に出場して優勝した。1986年9月24日、ヒホンで行われたギリシャとの親善試合(3-1)でスペイン代表デビューした。1986年の1986 FIFAワールドカップと1990年の1990 FIFAワールドカップには控えキーパーとして出場した。

家族

1歳上の兄ホセ・ルイス・アブラネードはセンターバックとしてプレーするサッカー選手であり、ヒホン(プリメーラ通算175試合出場7得点)やRCDエスパニョールに在籍した。ホセ・ルイスは「アブラネードⅠ」と呼ばれることもあった[1][2]

所属クラブ

タイトル

代表

  • U-21スペイン代表
UEFA U-21欧州選手権 優勝 (1) : 1986

個人

関連事項

脚注

  1. ^ Ablanedo I BDFutbol
  2. ^ スペインでは同姓の選手にローマ数字を付けて区別することがある

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フアン・カルロス・アブラネード」の関連用語

フアン・カルロス・アブラネードのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フアン・カルロス・アブラネードのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフアン・カルロス・アブラネード (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS