ファイヤーフォックスオーエスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > コンピュータ > IT用語辞典 > ファイヤーフォックスオーエスの意味・解説 

Firefox OS

読み方:ファイヤーフォックスオーエス
別名:ファイヤーフォックスOS

Firefox OSとは、Mozilla FoundationOSSオープンソースソフトウェア)として開発進めているモバイルOSの名称である。

Firefox OSはHTML5はじめとするWeb標準技術基盤とするWebOS一種である。アプリケーション全てWebアプリとなる。HTML5JavaScriptCSSといったWeb標準技術知識があれば容易にアプリ開発が可能であるため、参入しやすいという利点がある。なお、レンダリングエンジンGeckoである。

Firefox OSの構想2011年にはじめて登場し2012年には開発途上画面公開された。2013年4月スペインのGeekesphoneが開発者主な対象としたFirefox OS搭載スマートフォンPeakならびに「Keon」を発売し2013年7月にはスペインのテレフォニカ・エスパーニャがZTE製のFirefox OS搭載スマートフォンを「ZTE Open」を一般向けに発売している。


参照リンク
Firefox OS
モバイルのほかの用語一覧
スマートフォン:  BlackBerry  Fire Phone  FireFly  Firefox OS  Goophone  フレームレス  iPhone



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファイヤーフォックスオーエス」の関連用語

1
56% |||||

ファイヤーフォックスオーエスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファイヤーフォックスオーエスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【Firefox OS】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS